Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

状況把握の力。

2018.03.01 15:12

附属生が与えられている学習量は多く、

今日も塾に学習に来ていた子たちの

会話を聞いていると、すごい量です。


それを、「次はここをやって、次は

あそこをやって。あれをやる前にこれをやって・・」と

かなり段取りを組んでやっていました。


はっきり言ってそんなに勉強していた

附属生の記憶が頭の中にはなく、

本来、学校の先生の指示にまともに従えば

こんなにも忙しいんだ、ということを

身を以て、改めて知ったのです。


そんな中で、塾から課されているものも

そんなに少なくはなく、むしろ多い方であり、

それを捌いていく力はすごいものだと

思い知らされます。


「予習シリーズの計算問題集が特に嫌!

意外に量があって、頑張ってるんですからね!一応!」


と怒られてしまいましたが(笑)。

まあ確かに今は特に小数の掛け算割り算がかなり

しつこく、比較的時間がかかるのも頷けます。

おかげでテストで全くミスらなくなったのですが。

本当計算の精度は全体として向上しました。


物事は、同じことをするにしても、しっかりと

段取りを組んで取り組めば、思った以上に

時間がかからないものであり、時間がかかると

思っている子は総じて取り掛かりが遅く、

まとめてやっているから時間がかかっていると

錯覚しているにすぎません。


平日にいかに動けるかが勝負です。