Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

本日10月3日4時閉店です。申し訳ございません😔

2022.10.03 01:52

本日私都合により、夕方4時閉店です。もうしわけございませんがよろしくお願いいたします。

金山巨石群

行きたい行きたいと思っていて、そのお話をしておりましたら、まわりの人たちが行ってこられてたくさん写真を頂きました。これは主人が行って撮ってきたものですが、また次回上げたいと思います。

誰が置いたんかな。

ここにもともとあった石ではないらしい。

太陽の差し込みかたで暦がわかって。

かなり古い石なので、昔の人はすごかったんかな〰️。

長さを測る棒や形を見比べる石や、一緒に出土しているそうです。土のしたにどれだけ埋まっているのか、掘れないのてわからないらしい。

きれいに削ってあったり、隣のおやまの上にも巨石があって、太陽観測できるんだそうな。

体験型の、暦観測学習、設備都でも言いましょうか。

鳥居は、そんなに古くはなさそうですけど。

縄文時代から、太陽暦使ってたらしい、とお土産に頂きましたガイドブックに書いてありましたね。紅葉の季節は車が多くて動けないらしいです。今ならまだゆっくりできそうですね。あるかたは、ズバリ❗パワースポットですよ❗屠おっしゃっていました。

来る途中、関ヶ原古戦場の碑があったらしい。雲も粒々で。

他の方々も、皆さんお天気に恵まれて、青空に映える、巨石の数々が、写真に収まっていて、よかったなあと思いました。

最後までご覧いただきましてありがとうございます🎵