Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

扉を探して!「からだの声翻訳家®」鶴木マキ

グループレッスンでわかったこと

2018.03.02 14:30

本日の21時のリーディングのグループレッスンのお題は「納豆」でした。


ちょっと遅れたので、みなさんの発表の最中にリーディングしていたので、

みなさんの内容とかぶるなー、方向はきっとあってるなーと思いながら

ビジョンをみていたので、

最初からリーディングしていた皆さんあってのリーディングだと思いました。


リーディングはビジョンをみること

よりその解釈が何よりも難しいのですが、

今回もまたしかり。


角度をかえてみる、

ということがどんなことなのか

なんとなくですが、分かった気がしました。


私には納豆のエネルギーが

何度も何度も同じことを繰り返すので、


わかったよー!しつこいよ!!


と思った訳ですが、

それは見せられているこちら側の気持ちでしかない。


繰り返し同じビジョンをみせる側の気持ちにならないとならない。


なぜ、クドイほどに繰り返すのか、

その繰り返す方の気持ちにならないと答えが出ないのでした。


本日もまた中途半端。


う、う、う……。


まだまだ修行しないとなりません。


「納豆」食べてがんばろー!!と思います。


また、色んな土地に色々な納豆あり!!大阪で売られている納豆や九州に売られている納豆。

ひそかにググってました。

納豆にも地方色が出ますねー。私の周りにあるのは主に「おかめ」ですかね。


しかし、リーディングって面白いなとつくづく思います。

もののエネルギーを知ると、

それが好きな自分。

つまりはそのエネルギーが好きな自分がいるといえて、

自分の精神的な状態やどんな考え方をするのかも分かってくるのかもしれないな、と思いました。