Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アオバゼミナール 南原教室

小学部新講座『プログラ道場』

2022.10.06 07:26

夏の体験、秋の保護者説明会を経て、いよいよ小学部新講座『プログラ道場』がスタートしました!

記念すべき受講第1号は速読でも通塾してくれている小3生2人!

新しい教材キットをオープン!(ワクワク😊)


お友達のカードと混ざらないように、しっかり箱にしまって~……


準備はOK!


まずは、しっかりと課題を音読しょう!

課題通りに動いてもらうようにカードを並べたり、組み合わせたり……

さあ、いざ!!

失敗も学びのうち! 何がおかしいのかを結果から考え、自分の力で修正することも大切な力なのです★



小学校から導入されている「プログラミング教育」。

≪小学生がそれを学ぶ意義は?目指す力は?≫

を常に考えております。


プログラミング教育のねらいの一つには”プログラミング的思考”の育成があります。

【あることを目指すためには「どのような順番で」、「何を組み合わせれば」達成できるのか】ということを論理的に考えていく思考力と言われています。

でも、それって!算数や国語、理科、社会(英語もかな?)でも必要な力じゃない???


・問題から何を求め、そのためにどのような計算をすればよいのか。
・登場人物の心情を理解するためには、どこに注目して読み進めていけばよいのか。
・与えられた資料の「どの数値」や「どの部分」に注目すれば答になるのか。

なにより、

”受験”という試練を乗り越えること

こそ、自分は「何を」「どこから」「どのように」ということを常に考えていかなければなりませんよね?

そうです! 

子どもたちの日々の学習には『プログラミング的思考』は絶対に必要なのです★


もちろん、この力は一朝一夕で身に付くものではありません。日々経験し、鍛えることで育つものであると考えております。

そこで、この『プログラ道場』はその力を育むことに最適な講座なのです!

従来のイメージされる『プログラム=コンピュータ』『プログラム=ロボット』ではありません。

もっと手前で身に付けておきたい力を育てる講座

です。


《学力の土台・伸びしろを作る》

『プログラ講座』で一緒に育てていきませんか?

詳しくは、小学生のページをご覧ください!