Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

京浜急行2000形引退秒読み

2018.03.04 08:40

今回は実物の話です.

今現在,京浜急行をモデルとしたレイアウトを製作中の筆者はもちろん京急ファンですが,そのきっかけとなったのが京急2000形です,バルーンフェイスが多い京急の車輌のなかで角張ったデザインの2000形は3ドアに格下げされていたとはいえひときわ輝いて見えたものでした.

引退もせまった今回は鉄分多めに2000形にまつわるキーワードから振り返ってみたいと思います.

くの字形車輌

2000形といえばこの"く"の字形です,13°傾いています似たようなデザインはいくつかありますが"く"の字と側面の優等列車塗装の組み合わせは他のどのくの字車輌よりカッコいいと自分は思っています.

額縁フェイス

800形に始まり最新の新1000にまで受け継がれている京急の額縁フェイス,もちろん2000形にも取り入れられています,おでこのこの少し出っ張っている部分800形でも1500形でも見ることができますが,角度がついている方がカッコいいと感じる筆者です.

額縁フェイスの関係でライトの部分も少し段差があります,少し出っ張ってるあたりいい絶妙です.

角ライト

上の額縁フェイスとならんで80年代の車輌の特徴とも言える角ライト,同世代では小田急8000形がブラックフェイスも含め似た要素を持っています.

2000形の角ライトは2011編成とその他の編成で違いがあります.

こちらが2011編成.

こちらが2051編成のものです.

2011編成以外の編成に用いられているものは1500形のものに近づいています.

ちなみに1500形はこちら,電球こそ違いますが,ほとんど同じ形に見えます.

横引きカーテン

ロングシートに改造されても最後まで横引きカーテンは残りました,2000形の後継となった2100形にも横引きカーテンは引き継がれていますが,ロングシートの横引きカーテンは蛍光灯カバーとならんで2000形の特別感を出しています.

京浜急行のアイコン

最新形のタイプでは統一タイプのアイコンに変わってしまいましたが,今でも何箇所かで残っています,2000形をイメージしたアイコンです.

2000形の存在自体が京浜急行のアイコンだったとも言えます.

少なくとも 京浜急行→2ドアクロスシート のイメージも 京浜急行→速い のイメージも植え付けたのは2000形だったと思います,120km/h運転開始のポスターにも最新形の600形ではなく,2000形が使われていました.

快速特急には、

2000形がふさわしい。

かつて2000形を増備した際に京急の駅に貼られたポスターのキャッチフレーズです,自分が京浜急行に目を向けるようになった頃にはもう2000形は快速特急の主役から離れていましたがやはり2000形は快特幕が似合うように思います.

最後に

相変わらず内容が薄いのですが,詳細についてはWikipediaやその他関連書籍をご覧ください,遥かに詳しい文書が読めると思います.

菅原急行でも少し前に2000形を導入することを発表しました.

今年の夏頃に導入する予定です.

もう引退してしまった車輌を走らせることができるのも鉄道模型の良さです.

まだはっきりしませんが,2000形には保存計画はないようです,新本社でデハ230と共に並ぶ様子を見てみたさはありますが,これも時代といえます.

さよなら運転が行われるようですが,人混みが苦手な筆者は行きません,トラブルなく引退まで走ってくれることを願いつつ筆を置きます.

鉄分多めな話を最後までお読みいただきありがとうございました.