第27回オンライン学習会

2022.10.08 22:23

10月のオンライン学習会のテーマは

「体育授業で、かかわり合えるクラスをつくる」

かかわり合いたくなる3つのステップ


「うまく話し合いができない」

「子供たち同士がうまく関われない」

「クラスでかかわり合いながら学ぶことができない」

 こんな悩みを抱えている先生はいませんか?

コロナの影響で、グループやペアでの話し合うことやかかわり合うことが減り、

上手に話し合うことやかかわり合うことができない子供たちが増えていると思います。

上手にかかわり合うことができれば、もっと体育授業が楽しくなり、学びが深まります!

そこで、今回は

「体育授業で、かかり合えるクラスをつくる」

 かかわり合いたくなる3つのステップ

「わかる・できる」「考える」「伝える」

をテーマに話をさせていただきます!


学習会の最後は、

UD体育顧問の清水先生から体育科教育の視点、

UD湘南の上條先生から特別支援教育の視点で、

専門的なお話をしていただきます。

顔出しなしで参加できます!聞くだけ・チャット、 OK です!

お近くの先生をお誘いの上、ぜひご参加ください!

※お申し込みの締め切りは前日24時までとなっております。

※現在、決済方法は、コンビニ決済、pay-easy決済となります。クレジットカード決済はご使用いただけません。ご了承ください。

【日時】 令和4年10月22日(土)

20:00~21:20

(19:45~ 入室)

【内容】 「体育授業で関わり合えるクラスをつくる」

      関わり合いたくなるなる3つのステップ

【会場】 zoom(オンライン会議システム)

【参加費】 学習会参加費1000円+システム手数料

お問い合わせ先

UD体育事務局

連絡先:udsaitamataiiku2020@yahoo.co.jp