目が見えない・見えにくい人のためのICTセミナー(令和4年度 第4回)のご報告

2022.10.10 13:56

 令和4年7月24日 日曜日に香川県社会福祉総合センター6階 第2研修室において、目が見えない・見えにくい人のためのICTセミナーを開催いたしました。参加者は10名でした。

 今回のテーマは、前回に引き続き「文字入力の仕方」について練習していきました。


 最初の声出しでは、

〇VoiceOverなしで画面下から上スワイプした時に出る画面(コントロールセンター)をVoiceOverではどうやって出すのか?

〇Envision AIが無料になった。

といったお話が出ました。

 VoiceOverでのコントロールセンターの出し方については、画面一番上のステータスバー項目(真ん中一番上の時間を読み上げる場所など)にカーソルを合わせた状態で3本指で上にスワイプします。

 やってみてください。


 本題の文字入力では、音声入力だけでも使える様になっていただければと思います。(二本指でダブルタップで開始、再度二本指ダブルタップで終了)

 手入力に関しては、余裕があれば覚えていただければ、音声入力で誤字が出たりするのを少なくすることが出来ますし、練習していくと早く入力出来る様にもなります。

 余裕のある方は、チャレンジしてみてください。


ここまで