目が見えない・見えにくい人のためのICTセミナー(令和4年度 第5回)のご報告

2022.10.10 14:02

 令和4年8月21日 日曜日に香川県社会福祉総合センター6階 第1研修室において、目が見えない・見えにくい人のためのICTセミナーを開催いたしました。参加者は11名でした。

 今回のテーマは、前回までの文字入力を使って「メッセージの使い方」について練習していきました。

 最初の声出しでは、

〇メッセージが送れない人がいる。

というお話がありました。


 それまでは送れていたのに、ある時を境にその方にメッセージが送れなくなる現象が起こることがあります。その場合には、「設定」→「メッセージ」から入り、「iMessage」をオフにしてから送ってみてください。この設定をすると、iMessage(iPhone同士で無料で送れるメッセージ)ではなく、ショートメールで送ることが出来るため、送ることが出来るかと思います。ただし、文字数に応じて料金がかかってしまいます。そのため、一度送ったら、再度iMessageをオンにし直すことをお忘れなく!その場合でも1回ショートメールで送っていれば、その後もショートメールではありますが送れるはずです!(再度送れなくなったら、再度iMessageをオフにしてください)


 本題のメッセージでは、Siriで簡単に送る方法に加えて、前回まで練習した文字入力を駆使して、メッセージアプリから送る方法やメッセージの確認の仕方まで練習していきました。

 Siriでもメッセージを送ることが出来るので、ガラケーよりも簡単に送ることが出来ます。もし、ガラケーからスマホを検討されている方も一度体験してみてください。

 お待ちしております!


ここまで