I am in Australia 🇦🇺 ①

2022.10.12 08:00

お久しぶりです!

サボりすぎてたので、私の近況を書こうと思います。


私は、今年の3月からオーストラリアにいます。


というのも、、、、



約2年前、初めてワーキングホリデーというものを知った当時28歳の私。

もともと海外は好きだったけど、一人で旅行など行ったことはなく、海外を一人旅する度胸はなかった。


そんな時、一人旅で小笠原諸島を訪れた時に出会った人から、ワーホリでニュージランドに行こうと誘われた。(なぜニュージーランドだったかは色々理由はあるけど、今回は省略で)まあ2人なら心強いし行ってみるか!

人生で一度は海外で生活してみるのもいい経験になるだろうと。

そう思い、日本を飛び立つことを決意した。そう決めてから、当時勤めていた会社に辞めたい意思を伝え、地元福岡に戻る準備をしていた。


そんな矢先、コロナがやってくる。


国境は開かないどころか、国内の移動でさえ制限される。2020年4月のこと。

でも、もう会社には辞めるって言ったし、気持ち的にももう今の仕事を続ける気にもなれず、とりあえず国境が開くことを願い、地元へ帰ることに。


せっかく自由になったし、ゆっくり旅でもしようと、色々旅に出かけた。


そこで、友人に会いに壱岐へ行ったとき、バイクに目覚めた私。

すぐにバイクの免許を取り、国境が開くまでバイクを楽しもう!と決めた。




新しい趣味ができ、すごく充実した時間を過ごした。そんな中、ニュージーランドのワーホリビザが切れ、ワーホリ行きはなしに。と思ってたけど、、、


でも、やっぱり行きたいな。年齢制限あるんだから、行かないと後悔するな。でも今度は一人だしな。(当初一緒に行く予定だった人は年齢的にアウト)


いや、行こう!海外行こう!


寒いところ嫌いだし、ニュージーランドの隣のオーストラリアに行こう!そう決めて、着々と準備を進め始めた。


英語は全く喋れないし、海外一人で行ったこともないし、周りにワーホリ行った人もいないし…

まあ、なんとかなるっしょ!って感じで、もう心はオーストラリアへ。


とりあえず、ワーホリは1年間その国に滞在できるというビザ。


私のプランでは、4ヶ月語学学校へ行き、3ヶ月ファームジョブをし、セカンドビザをゲットする。その後は、オーストラリアでやりたいこと、旅やら旅やら旅…やら…笑

エアーズロックまでバイク旅とか?ダイビングライセンス取るとか?ロードトリップとか?


オーストラリアのこと全く知らないけど、そんなオーストラリア生活を過ごしたいなと思ってる。(これは、渡豪する前の気持ち)


もちろん、まだ海外生活もしたことないし、どんな感じになるか分からないけど。

もしかしたら、嫌で嫌ですぐ日本に帰りたくなるかもしれないしね笑


こんな感じで私はオーストラリアへ行くことになったのです。