Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

【出演情報】碧道会

2022.10.13 01:19

いつの間にか 世阿弥との出会いから四半世紀

 今年も 子どもたちと共に 出演させて頂きます!

令和4年10月15日(土) 
京都観世会館 
9時半〜18時半頃 
「田茂井廣和米寿祝賀 秋の碧道会」
 入場無料✨ 


 私は3つの演目に出演いたします 

  ※入退室自由です※ 


☆10時前後 
素謡「橋弁慶」(はしべんけい)
    →五条の橋(現 松原橋)の上での牛若丸と弁慶の出会い♥️
    ※素謡 (すうたい→能の演目を声の魅力だけで表現)

 ☆11時前 
仕舞「知章」(ともあきら)
     →「平家物語」の若き武将・平知章くんが父を庇って散る様の再現…🥺

    父は、平家一門の入水を見届けた平知盛!父子共にかっこいいんです!
     ※仕舞 (しまい→能のハイライト部分をシンプルに舞う)

☆17時半頃
素謡「鉄輪」(かなわ)
     →男に裏切られた女性が生きながら怨霊になり復讐する…🕯️🕯️🕯️

    能で唯一、安倍晴明が出てくる演目です✨

   な ん と !狂言方の 茂山逸平 師と 初共演です!!!
    私個人としては、素謡の難しさに正面切って臨む所存…🕯️
   いつも能の楽しさを背中で、言葉の端々で示してくださる廣道師に、「楽心」でお返しができたらなと、、、
   いちばん見ていただきたい演目です。


   ※ちなみに、、、かたりでこの演目をやった時は、主人公の女性が怨霊になる瞬間と、安倍晴明とのバトルのところで山鳴りが、、、伝説の公演となりました😚

 とても熱心な方の多い会なので、他の方の演目も、楽しんで頂けると思います😊

 師匠のお父上であらせられる 廣和大先生の米寿記念の碧道会


 どうぞよろしくお願いいたします!!!