Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

いなげから エコ

バッグ型のコンポスト

2022.10.20 01:00

生ごみを減らし、堆肥を作る「LFCコンポストセット」を使い始めました。

生ごみと混ぜ合わせる原料(配合基材)が入ったバッグ型のコンポストです。

1日400gの生ごみを1.5ヶ月~2か月間投入することができ、その後2、3週間ほどで堆肥へと変わります。

バッグを2つ用意すれば、途切れることなく「投入→堆肥化」のサイクルができます。


かなりズボラな私でもできているので、ほんとうにオススメです。

週2回の回収に生ごみを出さなくなったので、お惣菜を買ったときのプラスチック容器やティッシュくらいしか捨てるものがなく、ごみ袋がほんとうに軽い! 


「やってみたいけど実際のところどうなの??」

「今一歩、手が出ない…、勇気が出ない…」と思ってる方には、私がどんな感じでやっているのかお話ししたいくらいです!

一緒にコンポストに取り組む仲間になりませんか? (SW)

おしゃれなバッグ型、ファスナー開閉なのでごみの投入も楽々



LFCコンポストの仕組みや費用などはこちらで見ることができます。