Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

sankiue 建築CAD検定2級のお勉強

平02.位置調整・タイトルと氏名入力

2018.03.07 04:24

建築CAD検定では、用紙の中央に図面がおさまっているか、見栄え(バランス)がよいかなども得点のポイントかもしれないので・・・用紙の中心に図面が来るよう、予め場所を決めておきます

補助線を使います。私はレイヤAを補助線専用にしました

建物の寸法の矩形を作って、どこでも良いのでグリッドの点に右クリックします

外の四角い枠は用紙の大きさを表します

更に、図面を見ると、南側にデッキがあるので、デッキ分のスペースも考えることができるように、建物から、デッキの長さ分の線を引きます(壁から2000なので、線の長さは壁芯から2075)

矩形にしたほうが見やすいので矩形にしました

これで全体の大きさがわかるので、上下左右の中心になるよう位置調整をします。

建物+デッキの線を選択して、

移動コマンドで、基点を建物の角にして

用紙の中央に来るよう再度グリッドを右クリック

※カーポートの位置、寸法を何行入れるか、下にはタイトル入れるスペースもある、など

細かいことを気にして決めました・・・


次は、初心者の私が作業しやすいように、補助線その2をひきます。あとで役立つはずの線です

引かない人が多いと思います(もっと良い方法がある気がする・・・)のでざざっと説明

レイヤBを使います。線は補助線の点線です

建物🏢の寸法の矩形内に、複線でグリッドをつなぐ線を引き、方眼紙みたいにしました

当然に間隔は455になります。なくてもできる人はたくさんいますが初心者なので・・・

次に、図面のタイトル、氏名を入れます。忘れる前に入れます

文字コマンドにて、

文字のサイズは5×5

文字の基点を 中下or中上にし、

タイトルを入力の上、グリッドを使って中央に右クリック

番号・氏名も右下によさそうな場所に置く

 

この後 レイヤBを一度非表示にします。

今回の動画はコチラ(動画とコッチは細かい手順が異なりますがご了承ください)


次へ 03.壁芯線と整理

目次に戻る