Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

昇級審査💪🌟

2022.09.17 15:21
9/18(日)の台風が通り過ぎた朝…🌄


半年に1度の昇級審査がついにきた!


今回も帯の色ごとに時間を区切っての審査になりました。

練習会に続いてこの日も6年生の先輩たちが来てくれました👏

廉、孔顕、爽佑ありがとね😭✨

審査前のアップに付き合ってくれるのホントに助かります!


今のうちにしっかり声も出しておこう!!

緊張が少しほぐれるよ〜👌



いよいよ審査スタート🔥


白帯からスタートして、黄帯、緑帯、茶帯の順番で進みます!

今回が初めての審査だった1年生の聖と朔👏

この緊張感、びっくりしたよね😂

しかもトップバッターなのでどこに立てばいいのかもわからない!!

きっと心臓バクバクだったと思うけど、なんと先生方も驚くほど堂々としていました!


今回の審査から少しだけ移動基本で変更点が!

拳勝館本部で段審査を受ける時と同様にするためですが、結構直前に知らされたこともあり、ちゃんと対応出来るか親はドキドキ💧

なにせ不器用な子が多くて…

でも子ども達はあっさり対応出来ていました😁


みんなしっかり集中していたように思います!


緑帯、茶帯の道場生たちは特に、審査開始から終了までの待っている間も顔つきがキリっとしていました👌

内面も成長しているな〜とひと安心😁


👏審査終了👏


組手の審査が無いとあっという間に終わってしまいます💦

いつもの力は出せたかな?!

各グループごとに白石先生から振り返りがありました✨




今回審査を受けていた道場生の中には、錬成大会がきっかけで練習時間を増やした子や、組手が強くなりたくて複数の稽古日に通ったり外部の練習会にいくつも参加していた子もいました🙆


それがしっかり身についていたのか?!

努力が結果にも出ると嬉しいね…!!


本日はお疲れ様でした❗

結果が楽しみ❗