Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

★Eyelash★… Belliy

【なぜ染みるの?】施術中に目が染みる訳★

2018.03.07 05:56






こんにちは😆
アイリスト山下です✨



今日は中には感じたことがある方も

いらっしゃると思いますが



まつエク施術中に

目が染みる訳


を書きたいと思います✨





まつエクしてるとき

目が染みてくる( ;  ; )


そんな経験ある方も多いのでは

ないでしょうか??



まつエクはそういうもの、

と、認識されている方も多いかと思います✨




そんなことはありません💡



そもそも、何故

施術中に染みるのかというと、


グルーは

【液体】→【個体】

になって固まっていきますが

その個体に変わる時に

一緒に発生するのが

揮発成分

です。

(なんだか頭がよさげな話w)



要は液体が蒸発して個体になり、

まつエクがまつ毛とくっつくのです👌


なので、


目が染みる原因は

揮発成分が目に入るから


と、いうことですね👌



しかし、まつエクするのには

絶対、目は開けない

と、決まっていますし、

皆さんもしっかり閉じていますよね?






目が閉じていれば

染みることは絶対ありません。


なのに、なぜ染みるのか

と、いいますと、



施術側の

テープワーク

が原因となっている

場合がございます。






ご存知だと思いますが

まつエクするときにはこのように

テープを貼り施術をします。


このとき、

上まぶたに貼っているテープは

施術しやすいように

まぶたを持ち上げるために

貼っているものです。



 

このテープを上手に貼れていないと、

気づかぬうちに

薄目が空いていしまう

と、いうことがあるのです💡




危険ですね😂



そして、眠りに付いたりすると

まぶたは弛緩しますので

途中から薄目があいている

というケースもあります。




そこは注意深く

施術側が察しないといけない

ポイントなのです💡



ですので、

【まつエクは染みるけど我慢する】



なんて思っていた方は

我慢せずに、施術者に

染みる事を伝えてください🌈


もちろん、固まりきれば

揮発していないので染みないですが

無理する事もないと思います。





是非、リラックスして

施術を受けてください❤️



ご参考までに😆




ではまた更新いたします★