Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

N.BIO Therapy🌿Mala Pua

Plant-based Food Diet Therapy ワンポイントレッスン200 食と遊び心♥️秋の食材

2022.10.13 22:36

こんにちは!みゆきです。


先日ね、

たこ焼きパーティーにご招待頂いた時に

ベランダでバジルがふさふさ出来ているのをみて


バジルペストを作って持って行ったんです。

一般的なレシピは松の実を使いますが

私はあまり得意ではないので

胡桃を使ってチーズなしのビーガン仕様に。


それがお陰様でとても好評で、

たこ焼きにも合う!と言って

皆さんソースの代わりバジルペストをつけて

食べて下さいました😆


なかなか、新しい発見!


もしかしたら、

タコ🐙と一緒にドライトマトも

合いそうですよね!


お料理もアロマもハーブもある程度、

基本の知識は必要だと思っていますが


あとは自分の感覚・感性や遊び心を大切にして、

新たな発見をたくさんしながら

楽しさを膨らませていけたら良いですよねー💓


さて

秋の食材と言えば、

アサツキ、南瓜、キクノハナ、さつまいも、

里芋、ジャガイモ、春菊、生姜、もやしなどが

薬膳では有名どころです。


もやしは年中出回っていますけどね😅

安くて美味しいですから、どんどん利用したい

お野菜です。


そして、生姜。

言わずと知れた薬効に優れた食材です。


漢方では咳や吐き気を抑えるお薬として長年使われてきましたし、アロマセラピーでも術後の吐き気の緩和にジンジャーの精油を使用したりします。


それくらい生姜の効能と言うのは

香りと辛さの成分にあり!で栄養素は

それほどでもないという、

なかなか面白い食材なんですね!


風邪気味の時は、

すりおろし生姜に熱湯を注いで飲んだり、

喉が痛い時は、生姜湯+蜂蜜🍯


血液の循環を良くし、発汗作用も期待できるので、

発熱の時にも良いです。


冷え性や肩凝りには、生姜酒をお湯で割って

飲むと良いと言われています。


私は蜂蜜にスライスした生姜を漬けて

ハーブティーに入れて飲んだりもしますよ。


生姜と塩昆布の炊き込みご飯も

とても美味しいので、

昨日ご紹介した赤米・黒米と一緒に

炊き込みご飯を作ってみてはいかがでしょうか。


勿論、松茸ご飯も良いですが、お高いので

色んなきのこ類を使うのもまた乙なものです。


きのこ類も免疫力を高めるのに良い食材ですから!


私はよくきのこのポタージュを作ります。

乳製品を使わず、鰹昆布出汁と豆乳を使うのですが

とっても美味しいですよ。


材料は、玉ねぎスライスとマッシュルームに

出汁汁と豆乳のみ!

オリーブオイルで軽く炒めて、ひたひたのお出汁で

煮たら、ブレンダーで撹拌。豆乳でのばし、天然塩でお味を整えるだけです!

見た目はこんな色ですが

ほんと、美味しいのです😆

お試しあれー!


今日もありがとうございます😊


みゆ♥️


〜おまけ〜


かぼちゃの種を綺麗に洗って乾燥させ

ローストしました!

かぼちゃの種は栄養価が高いので

捨てずに、是非活用してみてー


もう少し炒って、

ナッツのように食べても良いですし、

胡麻和えならぬ、

カボチャの種と胡桃の和物も美味でございます〜♪