Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

Mallow

2022.10.14 13:17

「いのち」を感じる


「いのち」を想う


「いのち」をテーマにして、100名を超える幅広い人々にご来場いただき、とても嬉しく思います。




中には流産や死産をご経験された市民の方もいらしてくださり、写真をみたり、胎児人形を抱っこし、涙ながらに赤ちゃんのことをお話してくださる方もいました。




また、赤ちゃんが亡くなった週数くらいの小さな天使のお洋服をご購入される方もいらっしゃいました。



流産や死産の経験がない方も多くご来場いただき、皆様からの素敵なお写真をみたり、出店の方々、わたしたち主催者との会話を通して、「いのち」や「グリーフケア」について知っていただく機会になったのではないかと思います。





Mallowとして初めてのイベント開催でしたが、わたしたちが今回のイベントで大切にしていた柔らかな雰囲気のイベントになりました。





10/9から15まで1週間

Baby Loss Awareness Weekです。

10/15の19〜21時はあかりを灯して、お空の赤ちゃんたちを想う時間にしていただけると嬉しいです。





関わってくださった

全ての方々へHUGを。





ありがとうございました。


#Mallow

#天使ママ

#天使パパ

#流産

#死産

#中絶

#不育症

#習慣性流産

#レインボーベビー

#赤ちゃん

#助産師

#お洋服

#グリーフケア

#グリーフワーク

#御殿場





【協働先】

御殿場市 市民協働課 まちづくり事業

御殿場市健康推進課 母子保健スタッフ




【情報発信】

Instagram

@mallow_grief

HP

https://mallow2021.amebaownd.com/

Facebook

https://m.facebook.com/mallowgrief2021/




【お問い合わせ先】

マロウ公式LINE

ケアを受けたい人用

@016vehui

共に活動したい人用

@277eperc




mail

mallow.griefcare@gmail.com


ーーーーーー《《Mallow》》ーーーーーーーー

〜お空の天使を想う会〜

流産、死産、中絶等でわが子を亡くした方々への医療者立ち上げのサポート事業です。

支援が届きにくい場所に支援が届きますように。やわらかな輪が繋がりますように。

経験者の方、お友達に経験者のいる方、周産期のグリーフケアに興味のある方…様々な方が繋がることで輪が広がります。

また、医療者か経験者か関係なくグリーフケアに関わりたい方との繋がりも広げていきたいです。ご興味ある方、ご検討ください。

✉️皆様からのご連絡お待ちしております。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー