ネットワークエンジニアの雑記。

VLAN割り当て時の注意点

2018.03.08 12:12

既に運用がされている時の注意点となるが記しておく。

端的過ぎるので追記するかも。。


①要件通りのVLANであること。

②spanning treeを有効にしてよいネットワークか。

③spanning tree shutdownさせている場合、ループ構成にならないか。

④switchport trunk の add が抜けていないか。➡︎抜けている状態でコンフィグを入れてしまうと既存のallowed vlanが上書きされてしまい通信断が発生する。

⑤論理port(portchannelなど)を設定している物理ポートにallowed vlanすると、

vlan mask is differenceとなり、ポートがダウンする。

必ず論理portにallowedする。物理portにはその設定がコピーされる。