Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

苫小牧アイラッシュリンパセラピー LE POSER-ルポゼ-

腰が痛い(´。pωq。`)

2018.03.09 00:21

おはようございます😃


気温は高いみたいですが 雨の苫小牧です。


キレイに雪 溶けてくれないかなー( ・⊝・ )





今日は【慢性的な腰痛】のお話。


慢性的に痛い腰痛は 辛いですね😭

痛かったり 重かったり

腰だけでなく お尻や足まで痺れたり…。


腰痛に悩まれているお客さまのお身体を触ってみると感じるのは

筋肉がカチカチ‼︎


同じ姿勢を続けてたり 腰痛を庇おうとおかしな姿勢になっていたりと

特定の関節や筋肉が緊張したままの状態が続くと 硬くなった筋肉の中では

血行不良が起こり

リンパの流れが悪くなり

老廃物や疲労物質の排泄が滞ります。それが「コリ」です( •̀ .̫ •́ )✧

 

筋肉は必死に身体を守ろうするんです😭

だからカチカチ…

(なんて健気なの)


そして上半身と下半身をつないでいるお尻🍑

腰痛に大変影響を及ぼしています。


普段の何気ない動きの中でも すごーく

お尻の筋肉が使われています。


「腰が痛くなる」と 腰をカバーしようとお尻🍑が がんばり

そのお尻の筋肉が凝って硬くなってくる…


そして 大切な「仙骨」という部分。


ここからは足への神経が出ていたり

自律神経の副交感神経が出ています。


この仙骨は負担がかかりやすく

リンパ液が滞りやすいんです。

 

そして 腰痛がひどくなると

足まで痛くなることもありますね。


疲労からくる痛みなどの改善には

リンパセラピーがとても役立ちます。

腰痛の改善・予防するには

腰から足にかけて筋肉を柔らかくすることはもちろん

この辺のリンパが集まってくる鼠蹊部のリンパ節の滞りをとり 流れを良くして

さらに仙骨のケアをすることが

とっても大切です♡


まずは2週間に1度のリンパセラピーを受けることで

リンパの流れを良くし老廃物や疲労物質などの排泄を促し

血流が良くなることで

酸素や栄養が届き細胞が元気になっていきます。


腰の筋肉疲労が減るとリラックス効果も得られるので ストレスの軽減もされ慢性的な腰痛の改善・予防へとつながっていきます。


そしてお家でのストレッチなどのセルフケアも忘れないでくださいね♫


今日もステキな1日をお過ごしください✨