Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

おりょう OwndBar

母の知恵シリーズーSDGsかも?豆はポットで蒸らす

2022.10.18 11:01

昔はてっぺんにやかんや鍋を置くストーブが家庭や学校を暖めていたから。

肉や豆は冬じっくりコトコトできたもの。

新校舎はエアコンなのに小2までの旧校舎は石炭?を焚べるダルマストーブで牛乳を温めたりしてた。


ストーブのない季節は?

豆は

その頃は茹で豆なんて売っていないので

缶詰や瓶詰めはグズグズで。

乾燥した豆をポット(その頃は魔法瓶って言ってたな)にお湯を入れて一晩蒸らす。

そうすると光熱費はかからない。いまの方にイメージ持ってもらうなら保温弁当のポット型でしょうかね。時短で省エネ。

最近昭和のデザインが可愛いと人気が出ているそう。

魔法瓶手に入れたらやってみて。


今更ながら昭和の生活を真似たなら SDGsになるかも?ひと手間あるけど。