アルシオーネSVXワイドボディー制作過程④
では、前回からのつづきです。
前回はこちらからどうぞ↓
さて、いよいよ大詰めです!!
前回の時点で車体全体をホワイトパールに塗りました!
デザインとビジュアルに関しては前回までがメインの内容です。
今回は出来上がったワイドボディーSVXの完成写真を出そうと思ったのですが、その前に!
うっかり伝え忘れていた、オプションパーツの取り付けについてです(^-^)!



一見すると、通常のSVXと変わらないように見えますが....
↓元々のデザインと比べると、明らかにフェンダーラインが違うのがわかります!
後ろからの姿もとてもキレイですね!(^^)/全塗装しているため、日中の光に照らされて
艶々と輝いています!
右斜め後ろから見たラインもシャープでスタイリッシュです!!
タイヤも通常サイズより、大きいサイズが入るワイドデザイン。
後ろももちろん、ワイド仕様!
実際に入っているタイヤは245/40R18、265/30R18です!!
SVXに乗られている方はこのタイヤがかなり大きいサイズだということが
お分かりいたただけるかと思います(^^)/
とても板金して出したとは思えないキレイなラインですね!
制作過程①で紹介した広げたリアフェンダーライン下部のラインもこのようにキレイな仕上がりとなりました。通常より10cm以上横に広がっています。
当社のオリジナルフロントバンパータイプ①を取付ているので、前から見ると雰囲気が少し変わりますね!正面から見た時左右対称でとてもキレイです!
ちなみにこの上の写真は完成当初ですが、ノスタルジック2daysの時にはオリジナルフロントバンパー②のフォグランプが入ったデザインに変更しています (^-^)
↓ですので現在はこちらの写真のフロントバンパーが取付られています。
↓こちらの記事からでもフロントバンパーのデザインの違いがお分かりいただけるとおもいます。
もしご希望の方いらっしゃいましたらご連絡くださいね!
次回からは当社で行っているSVXリフレッシュプランについて詳しくお伝えする予定です。
問い合わせはこちらから
駅前店:049-226-2211
E-mail:info@k-staff.net
※お問い合わせの際は、ブログに掲載していたSVXオリジナルデザインについて
とお伝えいただくとスムーズです。
↓クリックするとHPトップへもどります。
#SVX #アルシオーネ #GT-R #NSX #中古車販売 #中古車 #車 #オークション #カーセンサー #オリジナルパーツ #自動車 #車屋 #整備工場 #車検 #板金 #修理 #塗装 #川越