剣士見習い続々!
2022.10.23 21:42
級審査や津久井秋季大会が終わり、自信がついた子、新たな目標を得て稽古に励む子で毎週武道場は元気な声で溢れています。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/306279/475f86b79d075a85aeed6b91b7fb80fc_9eba17bae0d325982961901186cbae19.jpg?width=960)
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/306279/e21abc44790507159ff119fa3d77bf91_c0e78d9266b81fc3a37fe6df09820c1c.jpg?width=960)
稽古場に到着すると、相変わらず準備を終えた子たちが竹刀を振り始めていたり先生からコツを教わっていたりして、意欲ある楽しそうな姿にワクワクさせられます。
そんな元気な先輩たちの側では最近仲間入りした子たちが負けじと大きな声で練習をしています。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/306279/d3287137e67a57e8fb10b5c15d3be1bf_34501b202e6e97a4949c38b5a7c2a75a.jpg?width=960)
最初は足の使い方や竹刀の振り方、大きな声を出すこと、きちんと礼をすることなど基本をしっかり教わります。
体験に参加される方も、最初から難しいことはないので元気持参で気軽に参加してくださいね!
子どもたちの稽古の合間、大人が来月の段審査に向けて稽古をしています。
![](https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/306279/ee5f442e1323158def59ae6ce8d5fc1f_92d446c9534e1600a3c668c73dcc3a16.jpg?width=960)
大人になって何かに挑戦する際、スポーツだと年齢が上がると体力的に厳しいこともあるかと思いますが、剣道は生涯スポーツ。必要なのはがむしゃらに動ける体力ではないので、自分のペースで自分に向き合い楽しむことができます。
これから寒い冬にむかって季節が進むと、先生曰く成長の季節に入るそうです。
一人一人が己に磨きをかけて、益々皆で楽しく気合の入った稽古ができるのを楽しみにしています。