Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

チカぷの一日一楽

パン大好き!流行りのあじ派?思い出のあじ派?

2018.03.13 03:25


今日は、犬たちのお話ではなく、美味しいパンのはなしです!たまには、美味しい話のブログも楽しんでください。(笑)


日頃、皆さんパンを食べてますか?


好きなパン、好みは色々とあると思いますが、食パンに鼻を押し付けて食べていたくらい(笑)私はパン全般が大好きです。


美味しいジャムやバターとパンがあればと言う感じなのですが、子どもの頃は『こればっかり』と言われるほどに『チョコスネイル』が大好きでした❣️ 


分かりますか?チョコスネイル。

クロワッサンの形と生地のなかに板チョコがギッシリ挟まれていて、上にもチョコがかけられたものです。


(参考画像 https://goo.gl/cRsQvP)


残念ながら、最近は形も味も変わり、チョコデニッシュが一般的だけどね。


私は今朝も塩パンのサンドイッチでした。


霧吹きした塩パンを軽く焼いて、ナイフを入れて、具にはキュウリ、チーズを挟んだだけだけど、余計なないからパンの甘さと塩気と具のバランスが美味しいの!!簡単なこだわりだけど、コレが好きです。



買い物に行くと立ち寄る『グラーノ グラーノ』で購入していますが、焼きたてに出会えた時は、いつもの倍を購入しちゃうほどです。


お料理、食べ物、すべてにいえることだけど、出来立てであることは、この上ないご馳走であり、格別なんですよねっ!



さて、塩パンの話は置いといて…

今日は、こだわりのカレーパンの記事を見かけたので、カレーパンのはなしなのですが(笑)



パン屋に行くと、カレーパンを買う!って人はいますか??


私は、お昼ご飯にもよく作りますが、カレーパンより『焼きそばパン』派です。が、カレーだけに無性に時々たべたくなるカレーパンも好きです!!


私の暮らす地域では、『パンのトラ』のカレーパンが美味しいと大人気ではす。



パンのトラは、種類も多くお惣菜パンやサンドイッチ、何から何まで美味しくて、ここでは、ベルリーナ、大きなカンパーニュのハード系と、お惣菜パンを数個だけ買うことにしてるんだけど、新作を見つけると選びきれずに買いすぎてしまうほど(笑)

⇒ http://pannotora.com/


目で買いすぎるケーキ屋さん

匂いで買いすぎるパン屋さん

です。(笑)



こだわりやオシャレなパン屋が増えたことで、人それぞれの好みもあるけれど、美味しいハード系のパンが身近にあるのは嬉しいけど、母親と昔に通った町のパン屋さんは姿を消してしまい、昔のような手頃な価格でもないので、時々だけなんだけどねっ。


結果から言うと

手間暇より、こだわりより、豪華さよりも、私の好みのカレーパンは、昔ながらのが食べたくなるんです。


記憶の味は特別

私のなかでの最上の美味しいとは思い出の味なのかもですねっ!



ここは、吉良町にある『こうじや』

高校生の頃に校内で販売されていたから、サンドイッチ、コロッケパン、生デニッシュパン、毎日のように食べていた思い出の味で、今では貴重な昔ながらの町のパン屋さん。


未だに学生時代の友達との話題にあがり、買い物に行ける楽しみなお店の1つです。お店には、大人気の多くのサンドイッチが並んでいますよ!

⇒ https://goo.gl/2uU4iW



最後に

つい先日、お客さんとのパンの話題で、蒲郡にできた『パンビュセス』さんのハード系が美味しいと聞いたので、リニューアルした竹島水族館と合わせて近々こちらにもお出かけしてみたいです。気になる方は是非!!

⇒ https://goo.gl/JzU5g5



春のお出かけに美味しいパン巡り。

海辺で、公園で、購入したパンを広げて食べて、ピクニック気分。

これも良いですねー!


愛犬とともに、ステキな春をお過ごし下さい。

Lovely days CHIKA'S MIND TRIP