Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

アロマテラピー ソレッジアート

季節のディフューザー作り(アロマワークショップ)

2022.12.07 08:19

心躍るクリスマスシーズン

少しずつ寒くなり、クリスマスシーズンが近づきますね。


ジンジャーブレッド

アップルタイザー

オレンジポマンダー

モミの木の香り

オーナメントの飾り付け

ご馳走に囲まれた家族との時間…


魔法のようにワクワクして、心が温まります。


そんな冬のワクワクを香りにしてみませんか?

クリスマスに合った香りで、リードディフューザーを作りましょう。


リードディフューザー

リードディフューザーはボトルにラタンスティックを挿した芳香グッズ。

インテリアとしても人気です。

それに火や電気も使わないので安心です。(倒さないようにだけ注意です!)


心地よい香りとともに、空気清浄もできるため冬の感染症予防にもなります。

抗菌作用を持つアロマだからこそ!ですね。


香りは3種類から選べます

①オレンジ

柑橘のフレッシュで明るい香り。キリスト誕生の際に捧げられたと言われるフランキンセンスやミルラも使って、温かみを加えます。

②スパイス

シナモンやクローブ、ジンジャーなどスパイシーな香りは、クリスマスに欠かせないジンジャーブレッドクッキーやアップルタイザーを想起させます。またオレンジとクローブの組み合わせは、欧米の冬のインテリア「オレンジポマンダー」のイメージです。

③クリスマスツリー

ツリーといえばモミの木。フレッシュでウッディな木の清々しい香りと、すっきりとしたユーカリやミントを加えます。仕上げはライムでキュッと爽やかに!

クリスマスまで香りを楽しみながらカウントダウン。