Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

NPO法人グラウンドワーク福岡

矢部川流域連携ワークショップ 概要

2005.03.17 14:55

HOME活動報告>矢部川流域連携ワークショップ


現在の経済活動は、海岸沿いを主とした横の繋がりにより栄え、豊かな社会形成がなされています。そのなかで、様々な社会問題にも直面し、環境問題・過疎化少子高齢化等の社会問題が深刻化してきています。

明治維新後、様々な社会状況の変化に地方行政単一での取り組みがなされています。しかしながら、江戸時代までは、土地の持つ固有性により河川流域のつながりにより社会形成がなされ発展してきました。その様な事から、再び河川流域による縦の繋がりを見つ直し、行財政が逼迫する現在社会問題にも、環境問題にも相互に助け合い持続可能な社会形成構築をめざし活動を行います。

「矢部川をつなぐ会」 発足!! 2005年11月26日

一級河川「矢部川」は矢部村に源流をもち多くの市町村を流れ有明海に注ぐ全長61kmの河川で、矢部川流域で活動している団体が結集し、流域でのネットワーク組織「矢部川をつなぐ会」を発足しました。


[ 参 加 団 体 ]

矢部村愛林クラブ/NPOグラウンドワーク福岡/立花会/八女水の会/日本野鳥の会筑後支部/堀と自然を守る会/NPO有明会/まちづくりネットワーク柳川/水の会(上流より列記:事務局 水の会(柳川市))

  矢部川流域ゴミいっせい調査   平成18年5月26~27日 の2時間程度実施

  矢部川流域ゴミマップ完成  平成18年8月


”5カ年計画”での取り組み(予定)

平成13年(2001) 矢部川流域市町村によるパートナーシップの結成

平成14年(2002) 矢部川流域住民によるパートナーシップ結成

平成15年(2003) 矢部川流域企業によるパートナーシップの結成

平成16年(2004) 矢部川流域連携パートナーシップ会議の発足

平成17年(2005) 矢部川流域連携パートナーシップ会議による環境改善事業の実施


活動履歴

平成16年度(2004年度)

2005/03/17(土) 矢部川流域連携シンポジウム(18日まで)

<報道>西日本新聞 3/18付

平成15年度(2003年度)

4/19(日) 矢部川流域連携フォーラム

9/27(土)-

28(日) 矢部川流域連携ワークショップ

平成14年度(2001年度)

3/30(土) 矢部川流域連携フォーラム

 場所:池の山荘(八女郡星野村)13:00~16:00

平成13年度(2001年度)

9/29(土) 矢部川流域ワークショップ③(GWF事務局)

 矢部川流域なんでんかんでんまとめよう10:00~16:00

9/15(土)-

16(日) 矢部川流域ワークショップ②(矢部川流域市町村にて)

 矢部川流域なんでんかんでん調べよう!現地調査10:00~翌15:00

9/6(木) 矢部川流域ワークショップ事前レク(GWF事務局)

 13:00~18:00

9/2(日) 矢部川流域ワークショップ①(GWF事務局)

 矢部川流域ってどんなとこ?10:00~16:00

8/10(金) 矢部川流域連携サミット (八女市・べんがら村にて)

平成12年度(2000年度)

9/23(土) 21世紀の矢部川を考えるシンポジウム

※GWF = グラウンドワーク福岡の略称