Umineko美容室*フルセ ハナ

繋げる人。

2018.03.15 11:07


私の周りにはたくさんの努力していてスゴイなーと思える人たちがいます。美容師以外でも、その専門分野で結果を出して築きあげてる友達も私の尊敬している人たちです。



ケイティもその一人。

保育士からネイリストオーナーへ。



オーストラリアで永住権を持ちデザイナーとして活躍してる友達。



いろんなビジネスのフレームを作り、スゴイトップの方々との仕事を成功させながらも 決して前に出しゃばることなくいつも、周りの発展へ愛に溢れる仕事をしている友達。


まだまだ、たくさんいるのですがいつも話を聞けるだけで私にとって新しい体験をさせてもらえる影響をくれるそんな大切な人たちです。


本当に頑張っている人、輝いてるは人には特徴があると思います。


自分の努力に対して無頓着。


こういうと語弊があるかも知れませんが、美容師でいうと

『毎朝インスタアップしてこんなにわたし、頑張ってるんです』

『売上あげれたのはこれだけの仕事を、わたしがしてきたんです』

という話を聞いたことがないです。

まず、相手から見て「あの人努力してるな」、 と感じることがあるから評価につながる。私はそう思って仕事をしています。

尊敬出来る人は、自分のしてきたことをむやみに話さず、偉ぶらないですよね。

好きなことだから、している感覚みたいなことだと思います。


いつも心配している


ちょっと意味合いが違うかもしれませんが、私からしたら『成功して結果出してるのに!』と思う人ほど、

「人に対しての配慮は出来ていたか」

「自分よがりの仕事になっていないか」

「自分の周りの人へ伝わる仕事が出来ているのか」

要するに、自分の身近な人への心配?気にかけているココロを持ち合わせてる方が多い。


本当に仕事を大きく成長させてる方は 人に対して本当の意味で愛があり、(この場合ただ 優しいとは違います)相手のことをものすごく考えている。

そして何かあった時に問題の根本を解決することを目的としています。


一緒にいて気持ちを上向きにしてくれる


この一言に尽きるかも知れません…!

ホントに頑張っている人って話していてめちゃくちゃ楽しいですよね(^^)

マイナスな会話にまずならないですし、どーでもいい話もしなくても良い。

そしてビジョンもあるからいつも感度の高い気持ちをくれます。



自然と相手への良い影響をプレゼント出来る人がもしかしたら仕事もプライベートでも一緒にいたい人かもしれませんね!



私も そんな繋げる人でありたいです。