33yoga

体は春の準備

2018.03.17 10:46

一昨日、暑いくらいのお天気!タンクトップでパークヨガをかましていた所、帰宅後クッキリと日焼け跡😂

打って変わって昨日は朝から雨でひんやり肌寒い☂️


さてさて、段々と春が訪れてきてますね。

でも、気温だけではなく身体も知らず識らずに春の準備をしていた様で。🌸


ここ最近、少し時間のゆとりがあり慌てながら毎回作ったり買ったり、食べに出ていた夕飯に手間をかけれている数日。今日はあれにしようこれにしようと並ぶ晩御飯のラインナップ🍴


・ブリの唐揚げ甘酢あんかけ

・タコの酢の物

・イカとネギのヌタ味噌合え

・チキン南蛮

・おいなりさん

(酸っぱ!!!)


とにかくお酢を使ったものばかり。

元々好きやしなと思いながらそんな話を金曜お世話になってるsaTomahオーナーさんとおしゃべり!

でもそこにはちゃんと理由があったんです!!!


陰陽五行説で春が属するグループは(木)そしてこの木のグループは

青、酸、肝臓、胆、春、怒、目

などがあります。


「肝」は怒。

肝が弱くなると怒りっぽくなり、胆に異変が起こる。

肝を強くする為に、酸のあるものを食べるのは効果的。しかし食べ過ぎるとNG🙅‍♀️ また、肝が弱くなると顔色が青くなる。

など。だから最近酸味欲してたのねー!!しかも目のトラブルも多いこの時期(花粉症やら、娘は結膜炎に先日なり主人も結膜炎なう。笑)

気が上昇してイライラしたりと無意識に体はちゃんと春になってました🌸

一見どーでも良さそうなことも五行説から眺めてみると面白く感じる日々です。

まぁーしかし難しいから中々勉強は捗りませんが。😑

気が上昇してるからなのか、ただ単に好きなだけなのか最近暇さえあれば逆さまの世界に浸っています。

頭下げれば、気も下がるかなーなんて。笑

satomah季節養生お弁当はそんな季節毎のエッセンスをお弁当にふんだんに散りばめてくれています🍱しっかり動いて、補って心も体もニュートラルな状態に☺️ご予約は毎木曜午前中までお受けしております!!


公園が過ごしやすい季節はがははと笑いながら草まみれになってます🌱

皆んなで春感じましょう!!!

レッスンスケジュール◁

毎週火曜

11:00〜16:00

神戸 pincipal


毎週金曜

1部 10:15〜11:25

2部 11:45〜12:55(定員各4人)

河合町 saTomah


予約販売の薬膳ランチボックス!

季節養生の御献立となっております!

3/23(金)

1部 予約可

2部 予約可

3/30(金)

1部 予約可

2部 予約可


隔週土曜日

香芝市 鍼灸整骨院優


次回は3/24(土)

14:00〜

残席3