「ゆるキャン△」の聖地巡礼(その2)(巡礼編)
2018.03.18 12:40
「ゆるキャン△」原作マンガ5巻で、志摩リンが訪れた場所を中心に聖地巡礼してきました。
まずは、原作で身延駅近くにある設定のアウトドアショップ「カリブー」(実際には存在しない)のモデルと思われる「SWEN浜松店」へ。(同様のデザインの「SWEN清水店」がありますが、入り口の部分が少々異なります)

店内見学後、少々買い物をしてから、磐田名物「おもろカレー」を食べるために東名磐田SAの下り側のレストランへ行きましたが、今は販売していないということで、代わりにカツ丼で昼食としました。

昼食後、「ゆるキャン△」5巻で、志摩リンが「悉平太郎」の像を見に参拝した磐田の「見付天神」へ。


原作5巻P42〜43の通りに撮影してみました。
「悉平太郎」のおみくじを買ってみました。結果は微妙。
その後、掛川にある「茶菓きみくら」(原作5巻では「たかくら」P37〜41)へ行き、お茶「秘壺蔵(ひこぞう)」(天竜の相津トンネル内でひと夏保存した期間限定茶)を購入。
2階の喫茶店は満員のため今回は諦めて、新東名を使って帰宅しました。