Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

第2回ポットラックパーティー開催しました!

2018.03.18 14:26

第2回ポットラックパーティー開催しました!

今回のテーマは「ワックスバーワークショップ」と「テーブルコーディネート」。

ワックスバーは、ドライフラワーやストーンと一緒に固める火を使わなくても香るアロマキャンドルで、お部屋の飾りやサシェ、イニシャルボードなどで人気のキャンドルです。

ワークショップの講師には、村松あゆみさんをお招きしました!


フードと一緒に楽しむイベントということで、天然100%の「みつろう」を使ったキャンドルを作りました。みつろうは、その名の通りミツバチの巣をつくる成分で、淡い黄色をしています。

まずキャンドルの型を選び、完成系のイメージ作りから。ドライフラワーを選ぶのも楽しい!


熱で溶かした蝋を型に流し込んで、選んだお花をさしていきます。


あっという間に乾き始めるので、流し込んでからは作業に集中!仕上がりが楽しみ♪


後半はケータリングチームMo:takeさんにご提供いただいた料理でテーブルコーディネート。

装飾といっしょに並べるとフォトジェニック!


最後に、それぞれでつくったキャンドルと集合写真。

それぞれキャンドルに個性が出ますね!


お店は前回に引き続き恵比寿キッチンさんにご協力いただきました。

みなさまありがとうございました♪


ポットラックは「ランチタイムをヘルシーでスマートに」をテーマに、渋谷・恵比寿エリアでランチのテイクアウト予約を提供するサービスです。

1〜2ヶ月に1度、いろんなテーマでパーティー・ワークショップを開催しています!ぜひご参加ください♪


【今回ご協力いただいた皆様】

■ゲスト講師

ハンドメイドアーティスト Ritta さん 

書道家兼、JCA認定キャンドルアーティスト。

幼い頃から書道を学ぶ。書道の魅力を感じ、専門的知識の学べる高校、大学へ進学。

在学中に書道に対して初めて疑問を感じる。

「私はこんなにも書道を身近に感じているのに、どうして同世代のお友達はそうではないのだろう。」

もっと彼女たちにも書道を身近に感じてもらえるよう、もっと新たな書道アートを作りたいと思い試行錯誤を重ねる。

そんな中、アロマキャンドルと出会い、その世界に魅了され資格を取得。

キャンドルの小さな炎や、アロマの香りから、いままで知らなかった“癒やし”を感じる。

URL:https://minne.com/@rittacandle


■フード

ケータリングチーム MO:TAKE(モッテイク) 

様々なシチュエーションに合わせて美味しい「本物」を届けるというコンセプト。

「体験型ケータリング」と称したお料理とケータリングサービスは、見た目にも華やかで、ホームパーティー、ウェディング、懇親会と様々な場面で活躍。アイデアあふれる華やかなテーブルコーディネートと美味しいお食事は、五感で感動する体験です。

URL:https://motake.jp/


■会場

恵比寿キッチン

JR恵比寿駅近く。地域食材を美しい豆皿で提供されています。

日替わりランチの「豆皿定食」は、見て楽しく、体に優しいメニューです。

アクセス:東京都渋谷区東3-25-3 ライオンズプラザ恵比寿 1F

ランチ:平日のみ