Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

“もてなし”の心で人に関わりながら

2018.03.26 15:00

http://sadhana.jp/kurashi/13001.html より

私たちの信仰によれば、すべての人の中に神様が住んでおられます。このことを、心から“実感”できるとすれば、それは優れた観想が成立していることとなります。

 私が、関わりの出来るすべての人の中に神様が住んでおられるのを感じられるなら、幸いです。

 それなら、私みずからそれに向かう心構えを用意するのが一番の近道です。 その心構えとして、次の一つは私たちを素晴らしいところへと導いてくれます。というのは、関わりのできる人を、いつも“もてなす”心になるということです。人との関わりについて、すべての人を“もてなす”心積もりになることです。心の表面に動く、好悪の感情や、快不快の感情に負けないように努めます。

 6世紀の人、聖ベネディクトもこういう心構えを戒律に表現したわけですが、それ以来修道院で「お客様の来訪、それはキリストの来訪」というモットーが大切にされて来ました。私たちも、これに似たことを自らに言い聞かせ、言い聞かせ、して努めます。

 家に来訪してくださる人に限らず、自分が日々関係する人皆について、同様なことをめざして努めます。その積み重ねから、ついには、大変多くの人をそれぞれ、いとしい感じ、愛すべき感じ、貴重な感じに感じられるようになります。

 人の種類の多様で複雑なことは、言うまでもありません。私たちが接する人には、かならずしも接しやすいひとばかりでなく、わがまま勝手な人、他人に対して無神経な人、依存的な人、あまりにも能天気な人、心を病んでいる人など、対応に骨の折れる人もあります。しかし、丁寧に愛情こめて受け入れ“もてなす”方向をめざして暮らします。もちろん、好感度の高い人々にも出会います。開かれた心に温かな愛が加わっている傾向の人、聡明な知性に自律した意志の具わった人、よい気付きをすぐに実践に移す奉仕精神豊かな人、など多様な善い人々です。

 こうして、しばしば、「私にはいつも素晴らしい人が与えられている」と感じられるようになります。自然に、感謝が湧きます。

 特別に目立っている人ということは、必要がありません。けれども“もてなす”という好意的な心構えが保たれている時、多くの人々が、自分に神様の善さや美しさや豊かさを感じさせてくれます。そのような素晴らしい人は、神様によって誕生を恵まれ、神様から豊かな恵みを受けて来た人です。こうして、“人との関わり”を通して神様に触れます。

 人生という舞台はなんと素晴らしいのだろう! そういう感動をしばしば感じるようになります。