Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

カラダの授業

骨盤ケア講座第2回目報告|和歌山市河北コミュニティセンター

2018.03.19 06:38

姿勢とインナーマッスルをテーマに骨盤ケア講座を開催させていただきました。

インナーマッスルは姿勢保持などの役割を担うことが多く、ここを整えていくと姿勢が美しくなることがあります。

アナトミートレインズで言う所のディープフロントラインが姿勢を保持する筋の割合が多いです。

インナーマッスルの役割

なのでインナーマッスルが使えると

の結果を得られることがあります。


インナーマッスルを鍛えるコツ

筋肉は単純にアウターとインナーで分けずに考えていきますが、インナーをメインで鍛えていくやり方として5つのポイントを押さえておくと良いです。


骨盤ケア講座第2回目で行った運動

①骨盤安定化運動ver2

②股関節の屈曲運動

③股関節の外転運動

④股関節の伸展運動

⑤股関節の協調運動

⑥骨盤安定化運動(スクワット)

☑感想やご要望などのメッセージはレターポットから送っていただくと、よりあなたに役立つ形で提供できます!

カラダの授業がレターポットを用いる理由>