Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

福岡県勤労者山岳連盟

「快適・安全な山歩きの処方箋」講演会ご案内

2022.11.09 01:20

皆さま、山行途中にルートの分岐点を見逃してしまう、歩いている足元の状態確認が散漫になり転んでしまう等々、ついついうっかりミスでヒリハットを経験したことはありませんか?

今回の講演は昨年から取り入れた注意力テストを基に、その重要性を科学的側面から解説していただきます。

[内 容]前半:体力年齢測定会(7月)、Eペース登山(9月宝満山での山行測定会)評価報告

     後半:「登山中の注意力の重要性」をテーマとした講話

[日 時]11月20日(日) 午後13時受付開始、講演時間13:30〜15:30頃

[会 場]筑紫野生涯学習センター・・・3階「学習室5」

    住所:筑紫野市二日市南1丁目9−3

[アクセス]JR二日市駅下車 徒歩約10分、西鉄紫駅下車 徒歩15分

[登壇者]斉藤 篤司先生(九州大学 大学院人間環境学研究院 健康・スポーツ科学講座教授)

[参加費]無料(一般参加OK)

[定 員]最大70名まで

[主 催]福岡県勤労者山岳連盟(問い合わせmail:fwaf555@gmail.com)

[参加受付フォーム] https://forms.gle/WjVGjmyoau94xnPJ9

          QRコードからもリンクされます。