シリコンバレーからの航空券 -荒川蓮の留学日記-
2022/11/9
「にほんごをまなぼう(某教育番組風に読んでください)」
朝起きて授業を受けてご飯を食べて勉強をして寝るという日常がまた始まりました。
TAをしている日本語の授業では、次回から形容詞が始まる様で、その導入の為にボストン旅行のミニプレゼンを行いました。平仮名も書けなかった学生が、何をした?や天気はどうだった?等の質問をしてくるのを聞き、成長を感じました(親心?)笑
最近は点数の取れていない学生をコマ替わりのマンツーマンで見ているのですが、この間見た学生がミニテストで18点/20点の高得点!蓮さんのお陰って言ってたよって教授に言われました。嬉しい嬉しい!よくこんな複雑な言語をここまで習得出来るなぁ、、
"USとJPのdiffeRENce"第3弾、バズについてお話します。日本ほど鉄道は発達していないので、基本的な移動はバスです。1本の路線がかなりの距離(2時間を超える路線バスもある)を走っており、運賃はどこまで乗車しても$2.5です。この制度は米国内基本同じだと思いますが、運賃が全然違います。ロスやボストンは$1.7前後、サンフランシスコは$2くらいで、自分が経験した中ではサンノゼが1番高いです。その地域の物価を表す良い指標なんじゃないかな、と最近気付きました。実はSJSUの学生はサンノゼ周辺のバスにタダで乗り放題なんです。1回$2.5浮くのでだいぶ恩恵を受けています。。有難い!
サンフランシスコやサンノゼを含むベイエリアでは、Clipper Cardと呼ばれるSuicaの様なもの($3で発行)を乗車時にタップし、降りるバス停が近付いてきたら紐のようなものを引っ張って(降車ボタンじゃないんです)降車をリクエストします。運転は信じられないくらい荒いです。車内の治安もかなり悪いです。立って乗る際はかなりしっかり捕まっていないと吹き飛ばされる上、乗り物に弱い方は酔い止めを飲まないとやられます。the 海外のバス!って感じで、日本の丁寧さに感服です。