Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

着物でお出かけ

2022.11.13 05:19

久しぶりに着物で出かけました。

訪問着なのですが、色無事なので、金銀の入ってない相良刺繍の袋帯で礼装感はなくします。


中村獅童さんが巡業で尼崎に来ると知ってすぐにチケット購入。

「歌舞伎の楽しみかた」と「あらしのよるにの一人読み聞かせ」

「歌舞伎の楽しみかた」では歌舞伎の裏方さん話し、話してくれたのは獅童さんと澤村國矢さん。歌舞伎のメイクを生披露、披露してくださったのは中村蝶紫さん。

メイク、かつら、衣装の着付け、女形に変身してみるみる所作まで美しく、変身。

これから、違う目線で歌舞伎を楽しめそうな内容でした。


中村獅童さんが一人語りの朗読会。上手だな〰️感心…どの立場?って感じやけど。私も専門学校で何十人かの生徒を前にしゃべるのだけど、噛むし、いい間違えするし、難しいな〰️と感じる。いい刺激を頂きました。


ただ、一つ残念な出来事が…

獅童さんが朗読中、「あらしのよるに」のアニメ映像が流れ、会場は獅童さん語りと歌舞伎の鳴り物を使った効果音、暗い中の光の演出。会場は終始しーーん。

そんな途中、携帯の着信音…

一瞬、効果音?いやいやそんなはずはない…耳を疑った。あーあー萎える…。忘れよ、忘れよ。しばらくして、また、着信音…獅童さんの朗読が一瞬止まった気がした。またー…一度ならまだしも、二度??そして、また、着信音。あー、もーつまみ出して〰️❗