【知 識】日鉄エンジニアリングとブライセン AI領域で協業開始
日鉄エンジニアリングとブライセンは、AI・IoT技術活用により自立的なプラント操業の実現を目指す統合プラットフォーム「Think Platform(R)」のサービス拡充に向け、開発から運用まで包括的に協業するに合意した。
日鉄エンジニアリングはこれまで培ってきたエンジニアリング(EPC)技術、オペレーション&メンテナンス(O&M)技術、プロセス制御技術にAI技術を組み合わせて、プラントが最適な状態で自立的に操業を継続することを目指す統合プラットフォーム Think Platform(R)を構築し、2017年から環境・エネルギー分野を中心にグループ企業が維持管理するプラントに適用し、継続的な開発に取り組んできた。
ブライセンはアノテーション事業(※1)で国内シェア1位でかつ自動車メーカー向けなどにデータセントリックサービス(※2)、MLOpsサービス(※3)を幅広く展開している。Think Platform(R)は、プラント引き渡し後も日々進化する技術を取り入れ、プラントそのものが進化し、最終的には自立的な操業を実現することをコンセプトとしており、サービス拡充にあたっては操業データの利活用や維持管理が鍵となる。そこでAI品質向上、運用フェーズでのサービス維持向上などを目的として包括的に協業することによりThink Platform(R)の操業データ解析能力を強化し、プラント操業のさらなる自立化を目指す。
今回の協業を通じ、両社は日鉄エンジニアリングのプラント設計・操業ノウハウとブライセンのデータソリューション技術を融合しThink Platform(R)のサービスを拡充することで、日鉄エンジニアリンググループが維持管理するプラントだけでなく他社が操業するプラントや製造業等、広く一般のプラントへサービス展開を進める。
※1 アノテーション
AI の学習に使用する大量の教師データを作成(タグ付け)する作業
※2 データセントリック
性能向上のためにモデルやアルゴリズムではなく、データを改善する「データ中心」のアプローチ手法
※3 MLOps(Machine Learning Operations )
機械学習モデルの実装から運用までのライフサイクルを円滑に進めるための管理体制(機械学習基盤)を築くこと、またはその概念全体を指す
・製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です