Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

保護の為の捕獲

2022.11.19 23:42

保護の為の捕獲をしてきました!


手術は終わっていましたが緑内障だと思われ、ほとんど目が見えてないので危ない場面があり保護したいとご連絡をいただきました。


先週に捕獲器を使って捕獲しようと試みた時は後一歩で入らなかったとお聞きしていたのでドロップトラップと遠隔の捕獲器を準備して挑みました。


現場に到着すると餌場から少し離れた所で日向ぼっこをしている目的の猫ちゃんが既に待っていました。


普段の餌の時間より少し早めからのスタートだったのでひとまず餌場は空き地でスペースがあったのでドロップトラップを設置し、猫ちゃんが日向ぼっこしている所に遠隔の捕獲器を設置しました。


20分ほど経つと遠隔の捕獲器に興味を持ち出し、捕獲器の周りをうろちょろし始め捕獲器を一周してまた日向ぼっこに戻ってしまいました。


するとその10分後くらいにドロップトラップを設置している普段の餌場に少しずつ移動。

餌には反応するも食べるまでは行かずずっとドロップトラップの前で待機。


すると目的の猫ちゃんのお友達という猫ちゃんが現れました!


その子がドロップトラップの餌を食べ始め、それを真横で見ていて、安心したのかお友達の猫ちゃんが食べ終わり餌を補充すると警戒しながら目的の猫ちゃんも食べ始めました!


そしてドロップトラップを作動させ捕獲完了。


病院で処置処置をしてもらい、無事保護されました!


ペットファミリーは大阪でTNR活動やペットシッターをしています。

詳しくはホームページをご覧ください!

InstagramのDM、LINE等でお問い合わせも受け付けていますのでお気軽にご連絡ください。