YU-KOのオフィシャルWebサイト

『11/19(Sat)Shine UP‼︎vol.3』@RED★STARS

2022.11.20 05:46

☀️Shine UP‼︎vol.3☀️

Stage 1

2022/11/19(Sat)

専門学校デジタルアーツ仙台




今年も参加させて頂きました⭐️✨

❣️Tamate先生に感謝❣️


Tamate先生のダンス!Hit❣️かましていました❣️






♬ 今回は4チーム(8曲) ♪

RED★STARS_Jr

RED★STARS_Jr×mini

RED★STARS_HiJr

RED★STARS_Shine 






集合時間前からしばらく校内にいたのですが、

スタッフ様、本当にお忙しそうでした‼️‼️

本当に感謝です‼️



 



みんな楽しそうだった❣️

ママ、パパ、ばぁば、じぃじ、妹、弟、お友達、沢山の人に観てもらえて良かったね❣️




舞台降りた後は、踊っていた時より心拍数は落ちつつ待機場所は戻るよね?

ですのに、

Cocorin &Coppy

ステージ降りたらそのまま真っ直ぐ競歩で私のところへ来まして、

『失敗した!』『悔しい!』

『12月イベントでは絶対に成功させる!』

と、

汗と息を巻いて早口で語る語る…。



今回は新曲が各チーム初披露の日で、

全員が失敗していました。

ノーミスなんて期待していない。

熟練度なんて求めていません。

世界大会へ出場しているチームだって

10年同じ曲を練り上げたりしますからね。

私も想定内です。

そんなことより、怪我無く、観て下さる方々と笑顔で楽しんで欲しいのです。


けれど、二人を見ていたらとっても輝いていた‼️

成長したなぁ😭

良い目をしているなぁ😭✨

この仕事をしていて本当に良かった!と

子供の成長に感動しました。





全員がそれぞれ、舞台経験をするたびに、

課題が見つかり、

レッスンの目つきが変わっていく。




私はみんなの成長が、

そしてご家族様の愛情たっぷりな微笑みが見れたこと…。本当に嬉しかったです。💖













はい!

富谷チームお母様に

素敵な写真いっぱい頂きました❣️


MYUママ

FUUちゃんママ

Mioちゃんママ

MEI.YUME.AYUママ

ルーママ

RYOママ🤱✨


いつもありがとうございます♪




今回はDVD販売です📀YouTubeアップロードは不可。

Stage2は観れなかったから、DVD届くのが楽しみです。

Stage1.2合わせて1,000円だなんてお安すぎます!

手間や送料を考えたって…。😭

本当に『Shine UP‼︎』だからですよね…。

有難いです✨


↑2年生Airi

新曲を富谷チームと

ぶっつけ本番ではじめて合わせました。

よく出来ました💯✨

5歳から2年頑張ってきたAiriと、

同じく5歳冬から頑張ってきた3年生HONOKA.

二人のパート。

一緒に揃って成功しました。🤸‍♂️✨


Airiは直前まで左腕の怪我で痛がっており、私と家族の心配を他所に、

『やる!』と宣言して成功させました。

どうやら、精神力がフィジカルを超えた経験をした様です。

HiJr、みんないい笑顔です❣️

つら〜〜〜…。


お人形みたいな写真💖

↑一番左の

Jr×miniクラスのHONOKA.がHiJrクラスに混ざって三曲中二曲を踊ったよ❣️

HONOKA.は三年間お姉ちゃん達に一生懸命、休まずついてきた凄い子。



(…走馬灯中…)



あ、涙出そう…。



↓ちなみに2年前の11月のHONOKA.↓

隣に写っているのはFUUちゃんだ🥰二人ともちっちゃかった💖





さて、RED★STARS Shine ↓

うーん…この写真見ただけでも…全員!課題が多い😓

けれどこのメンバーは、四年生から大人まで年齢はバラバラだけれど、

私を時々ドキっとさせる程、五つ子の様に息がぴったり仲良しチームに成長しました‼️

『仲間や応援してくれる家族がいるのに、やる気がないのなら迷惑です!さっさとお家へ帰りなさい!もう来なくて良し!!』と、鬼に怒鳴られ、睨まれながら一番苦しい練習をするクラスだけれど、

イベントでは笑顔いっぱいに楽しめてよかったです❣️

うーん…。

ハイタッチダウンがまだ出来ていないメンバーがいるチーム。頑張ろう💪✨




↑MYUママ!またいい写真を撮ってくれました♪ありがとう♬

ラストのフィナーレ⭐️✨





舞台裏では、

円陣を組んだり、気合いを入れ合ったり、自分達の前の出番のチームをじっくり観ていたり。✨互いに集中し合う等して、緊張を楽しむ富谷チームと、



本番直前の直前の直前ギリッギリまで、お喋りしたり、舞台裏で黒いマネキン等を見つけて、『何これぇ〜笑💖』と色んなものにツッコミ入れて笑っていて、おしゃべりの途中で、スタッフ様に『出番です!』と合図されてからダッシュで舞台登場する。レッスンも本番も、オンオフ・スィッチが秒のギャグ漫画キャラの西多賀チーム。



💖どっちも最高に可愛い子供達💖

✨次も楽しんでほしい✨




つやんつやん❣️

お母様、腕上げたわぁ〜💪✨

髪結師の様だわ❣️



キャー❣️HONOKA.の素敵なばぁばも写ってる❣️


コロナで出来なかったけど、

たまらずギュー❣️

FUUちゃん四年生になってから本当に上手になりました!

そして…一年で急に大きくなった!


修学旅行帰ったばかりのMioもギュ❣️

アーちゃん。未就学児は今回出られなかったけど、

お姉ちゃんの応援に来ました❣️

走るとピコピカと光る靴を履いていたよ❣️🤣

薄暗い会場では別の意味で輝いていました✨いいな!私も履きたい❣️🤣
















✨おまけ✨

SUU先生と❣️


ウェイ✌️⭐️

体温観る画面の中にも映ってウケるのと、

お会いする度に魂の気配を感じさせてくる銅像とのショット!

マスク付けて上げてるユーモア!笑

流石専門学生!

イベント会場出るといつもこれやって遊んでる。飽きない私達

私ひとりの写真は要らんのですが、

載せないとカメラマン・ラムがやかましいから載せる。

モデルさんの様なポーズをやらされたのがいっぱいあるのだが 、恥ずかしいので、これで。








仲間も家族もみんなが

✨楽しい楽しい喜びいっぱいの

幸福な一日でした✨

✨🌏私の大切な人達!ありがとう🕊🌿✨













#cheerdance #cheer #dance #passion #physicaleducation #redstars #ダンス好きな人と繋がりたい #チア #チアダンス #ダンス #ジュニアチア #宮城県 #仙台 #太白区 #西多賀 #長町 #富谷市 #小学生 #習い事 #情熱 #輝き #チア部 #仲間募集