【ポジショニング。】
七夕でしたね。
日頃から、こうなったらいいなぁ。ということを書いているので、
毎日七夕です♪
七夕は、他力本願の事は書いても仕方ないので、
主体的に書くことが、願いがかなう秘訣みたいです。
3日間、コーチングをしていなかったのが、原因なのか?
今日の午前中は、頭痛がしてしまい、昼寝をしていました。
そんな時に限って、焦らせるような夢を見ますね。
なんだかわからないのですが、自分が大学生で、英語の単位を落として、
留年してしまう夢を、何度も見るのです。
そんな夢を見るときは何か?その後の変化に決まり事があるのか?
夢を解明していこうと思いましたよ。
ネットで調べたら、留年の夢や遅刻する夢など、見る人は多いみたいです。
夢占いを見たら、こんなことが、書いてありました。
留年する夢は、自分がまだ未熟だと感じています。
目の前にある問題や現状から抜け出せないのでは?
という不安や恐れの表れです。困難な状況にいるのなら
問題の解決を願う気持のようです。
いつも、問題解決を願っているからかもしれませんね。
結構、深層心理がでるんですね。
コーチングをしたら頭痛は回復していきました。
頭を使う仕事は、頭痛まで消してしまうとは!
さて、7/26 メンターとの講演会のテーマがかなり具体的になったので、
内容をより深く考えています。
メンターの金井さんも私の講演会ですが、とてもよく考えて
くださっていることに感謝です。
コーチングで、部下の立場の人、上司の立場の人、
両方とも取り扱っています。
それぞれに、こうなってほしい。というのは、あるものです。
私の考え方ですが、
・部下であるときは、上司にとって、役に立つ部下になろう。
・上司であるときは、部下にとって、役に立つ上司になろう。
それだけを思って仕事をしていました。
なので、上司を観察した上で、自分がどこで出ればいいのか?
引けばいいのか?そんなことを図りながら仕事をしていた部下でした。
だから、誰でもかまわなかったのです。
相手の、ここをこうしてほしい。といのは、言ったことはありませんでした。
明らかにルール違反の場合のみ言ったことありましたが。
2回くらいです。
上司が、一般的に仕事ができないと思われている人が
来たら、「成長できる!ラッキー」と思いました。
ただ、私の場合、面白いことに、仕事に私の創造性を促すものがこないと、
面白くなくなって、ただ、やることをこなすのみ。となるので、
そういう時は、やりがいをなくすのですね。
指示型の上司ですね。
マックから、転職をしようと思った理由は、実はそこにあります。
自分が伸びないポジションを自分でわかっていたというか。
良いタイミングで、その上司が来てくださったと!
その時、増上寺に、いい上司が来ますように、と祈願しに行ったら、
(その時は、他力本願だな 笑)
確かに、仕事をどんどんこなす上司が来たのですが、
私の出る幕が、なくなって、転職を促す形になりましたね。
結局、自分が何ができるのか?で、力が発揮されやすい
ポジションにつくと、面白くなりますね。
私の場合は、責任のある仕事。です。
コーチングをしていて、クライアントさんが、
自分以外の周辺視野の話が多い時は、矢印が、相手に向いていますから、
そこは、「周辺の話が多くなっています。」と、フィードバックをしています。
七夕の願い事もそうですが、
自分がこうなりたい。しか、願いはかなわないんですね。
今日は、こちらの質問はいかがでしょうか?
あなたの力が発揮されやすい、ポジションはどこですか?