【言葉イメージで行動したいを飛躍的に伸ばす。】
昨日はなんと、本田晃一さんの隠れ家へ行ってきました!!!
2003年から、彼のメルマガのファンだったので、夢がかないました!
★こちらのブログに書いています!
何も考えたくない状態でしたが、そうも言っていられないので、(笑)
とにかく、進んでおります。
いま、やらなくちゃいけないことは、お返事書き。
講演会のアンケートを書く時間を持てなかったので、皆さんにメールにて
お送りください!といったところ、タイピングするほうが、
楽だとおもいますので、熱い感想ばかりで、それを読んで皆さんに
返事を書いていますが、講演会以外でも感想がどんどん届くので、
返事書きに追われいますが、ありがたいことですね。
メールの返事の未完了感は、行動力の妨げになるので、
ここは、ちゃんと終了させないとですね。
睡眠をちゃんととらないとですね。
いつでも昼寝もできる、個人事業主ですけどね。
昨日、あまりにも眠すぎて、朝の4時過ぎに書いた
メンターへのメールは、明らかに寝ぼけていました。
昨日のメンターのメールで、感化されて、(感化し合っていますが(笑))
さらにすごいセミナーを開発するべくステージに
私は立ったことを認識させられました。
やるしかない。といった状況でしょうか?
さて、私が最近大切に思っていることがあります。
それは、言葉選びです。
今日もコーチングで、思ったのですが、行動するのにあたって、
苦しい言葉を使わないのがいいのです。
理性でわかっているけど、感情はOFF(やりたい!と思う気持ち)の状態だと、
「・・・しなくてはいけない。」と言ってしまいがちになります。
例として、私と全然違う思考でびっくりした件があったのですが、
■部下に仕事を振ることは、自分のキャパがないから振っているのだ。
と捉えていたので、そうするとイメージ的(感情的)に、
部下に仕事を振りにくくなります。
では、こういう風な言い回しならどうでしょうか?
■部下が成長するから、仕事を振る。
■部下ができるから、仕事を振る。
それって、仕事振ったほうがメリットになりますよね。
■勉強しなくてはいけない という言葉も、
ただいま、極め中! と言いかえると気持ちがいいです。
アパレル店長をしていた時も、
「毎日思考錯誤する。」といってしまうと、
なんだか大変な気がしてしまうので、
「毎日実験ね!」とスタッフに言っていました。
子供の時にワクワクした言葉にかえるのは、効果的です。
独立してから、私は言葉選びの重要性について、
実はずっと考えていました。
それは、集客をするときに、とても役立つことでもあるからですね。
セミナーの題名や、キャッチコピーはとても重要ですね。
女性が好きな言葉、男性が好きな言葉。
いろいろ区別して使えるようになりました。
女性は、稼ぐとか、成功という言葉が苦手な人が多いかもしれませんね。
目標を達成する。という言葉も好きではない人が多いですね。
ですので、女性は女性、男性は男性にフィットする言葉に言い換えて、
コーチング、セミナーで、モチベーション管理をしています。
それを変えるだけで、行動力が増すのです。
言葉=イメージ の図式は、これからも研究したいと思います。
コトバ選び研究会でも発足しますか。
今日はこちらの質問はいかがでしょうか?
あなたの座右の銘は何ですか?