【立冬】寒さを吹き飛ばす春の花

2022.11.23 05:49

花とカルトナージュのお稽古サロン

   May Flora [メイフローラ]です

フラワーレッスン (フレッシュフラワー/プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー)

ハーバリウム

インアリウム

カルトナージュ

各種レッスン・オーダーを承っています


   ♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡

二十四節気のフラワーレッスンと暮らしのレシピ

【立冬】りっとう

陽射しが弱まり、木枯らしが吹き始める頃


冬の始まりです


陽が沈むのが早くなり、朝晩冷え込むようになりましたね


この時期は、椿や山茶花、水仙が咲く頃と言われています


椿と山茶花ってそっくりで、そもそも違う花ですかって感じですが、散り方が違います

椿は花首から花全体がポトッと落ち、山茶花は花びらが散って落ちる


でも咲いてる時の違いを知りたいですよね


そんな時は葉っぱを見て、裏がツルッとしていて葉のふちが、あまりギザギザしてないのが椿


裏に毛があり、ふちがギザギザしてるのが山茶花です


あと、開花期が山茶花の方先に先はじめ、12月頃から春先にかけて咲くのが椿です


椿や山茶花を見かけたら、葉っぱを確認してみて下さいね♡



さて、そんな冬の始まりの立冬のフラワーアレンジのレッスンですが、なんと冬を通り越して春の花のアレンジでした 季節感無くてすみません


でも、市場にはもうスイトピーやチューリップなどの春の花が入荷しています



今回使った深い紫色のチューリップと卵色の蝶々のようなグロリオサ、ピンクのスイトピーなどがこれから寒くなっていく中、気持ちを明るくしてくれますね


そんなお花達を今回は舟形の花器にアレンジ



植物のパワーを日々の暮らし取り入れる、暮らしのレシピのテーマは小豆

小豆のパワーを暮らしに取り入れる方法をお伝えしました



季節を暮らしに取り入れ日々を楽しんでみませんか





♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡



神戸市須磨区 名谷駅すぐ  

名谷カルチャーセンターでのフラワーレッスンは、フレッシュフラワーとプリザーブドフラワーのレッスンをお選びいただけます

カルチャーセンターでのレッスンは自由に楽しくをモットーとしていますので、いつもはフレッシュフラワーのレッスンだけど、今回はプリザーブドフラワーをしてみたいというのもOKです


 *フレッシュフラワーレッスン

カルチャーセンターでのフレッシュフラワーのレッスンは、二十四節気をベースにちょっと珍しい花をとりいれながら、季節のお花を楽む初心者の方もお楽しみいただけるレッスンです

     *プリザーブドフラワーレッスン

月ごとのシーズナルレッスンです


     名谷カルチャーセンター


11月25日 (金) 10:00〜12:30

12月 2日(金) 10:00〜12:30

12月27日 (金) 10:00〜12:30

     *12月は第1金曜日と、27日のお正月花のレッスンとなります

1月 13日(金) 10:00〜12:30

1月27日 (金) 10:00〜12:30


レッスン料 

 フレッシュフラワー   ¥5,000 

           (レッスン料・花材費込)

 プリザーブドフラワー ¥5,000

                                         (レッスン料・花材費込)

月2回開催 月1回よりご参加できます

月2回の方は2回目は ¥4,800円となります 

プリザーブドフラワー・フレッシュフラワーは自由にお選びいただけます

体験レッスン随時募集中   ¥3,000

    *体験レッスンは

      (レッスン料・花材費込)

📞名谷カルチャーセンター 078-793-3767

   直接お申し込みも可能です

        

※神戸市垂水区で自宅レッスンもしています



🌸ご予約とお問い合わせ

   こちらから ← お問い合わせフォーム

お気軽にお問い合わせ下さい☘️