腹圧アップで肩こり・腰痛予防にパンチ力アップまで!〜腹圧・IAP呼吸で腹腔内圧を高める〜

2022.11.23 12:32

肩こり・腰痛はお腹からととのえましょう。



「肩と腰にお腹???」



一見まったく関係ない様に思うかもしれませんが、ウチの会員さんを見るとお腹の力(腹圧)が抜けて肩や腰に負担かかってしまう方結構多いんですよね。



そうするとボクシングのレッスンでパンチ打っても肩や腰周りの筋肉を過剰に使い過ぎて大きな負担をかけてしまいますし。



せっかくウエスト引き締めのために来て頂いている方にとってもコスパが悪いです。



そこでスポーツの世界。

そして筋トレや体幹トレーニングでも常識になっている“腹圧“。


これがとても大事になってくる訳です。



体幹コアや体幹ボックス。



なんて言われ方もされるこの腹圧。



主に横隔膜、腹横筋、多裂筋、骨盤底筋のインナーマッスルを上手く機能させる事が大事で。



腹圧が高まると体幹が安定し、肩や腰に過剰な負担をかけない身体が出来上がります。



「まあ大体わかったよ。


で、どうすればいいの?」



それは腹圧・IAP呼吸で基本的な腹圧を高める動きが習得出来ます。



肩こり、腰痛予防のエクササイズに。



↓コチラをやってみてはいかがでしょうか!

腹圧アップで肩こり・腰痛予防にパンチ力アップまで!〜腹圧・IAP呼吸で腹腔内圧を高める〜【浜松市 ボクシング×整体】


腹圧・IAP呼吸どうだったでしょうか?


腹圧入った感覚掴めましたか?



やってみたけど出来てるかわからん。


自己流だとちょっと怖いな。



そんな方は浜松体幹ボクシングde整体のパーソナルボクシング×整体レッスンの初回体験会(60分2980円)で体験してみてはいかがでしょうか?


詳細、お申し込みは→コチラ


みなさんの参加お待ちしています🤗


_______________________________________

【浜松体幹ボクシングde整体】


静岡県浜松市近辺に在住の方!パーソナルボクシング×整体レッスンの初回体験会(60分2980円)実施中です。

詳しくは→コチラ


【オンラインパーソナルレッスン】


全国〜海外のプロボクサー・格闘家や愛好家の方から多数の問い合わせが!大好評のZoomやLINEでのオンラインパーソナルトレーニングの初回無料体験受付中→コチラ


【YouTubeチャンネル】


スギトレちゃんねる!【呼吸・体幹・身体操作】は

→コチラ


浜松体幹ボクシングde整体【2nd】

→コチラ


浜松ゆる武術deマインドフルdojo【3rd】

→コチラ