Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

河口湖 犬のお預かり&しつけ相談 リフレーミング

クウくん♪

2022.11.24 01:28

【お座り】【ふせ】【呼び戻し】とても上手にできています!!
手の合図だけ言葉の合図だけでもできるように練習をして、
いつでも、どこでも、どんな時でもできるようにしていきましょう♪


【散歩】
毎日、時間ををとるのは難しいかもしれませんが、
リードが張っている時は前に進めないということを体で覚えるために
【リードが張ったら止まれ】は徹底してください。
クウくんを引き戻すのではなく飼い主さまがピタッと止まることが重要です。

横について歩く練習はおやつやおもちゃなどを使って誘導します。
そのために美味しいおやつや音が鳴るおもちゃなどをご用意ださい♪
ふだんのおやつとは別に散歩の時だけ食べられる特別なおやつがあると
飼い主さまにもっと集中してくれるかもしれません。

それから、散歩の目的が排泄だけになってしまわないように 
においを嗅がせてあげたり、トレーニングをしたり、小走りをしたりして
一緒に楽しんでくださいね♪ またぜひ散歩練習にお越しください。


【吠え】
散歩中、人の気配や物音に反応する警戒吠えのようですが、
この状況が続くと吠えるのが当たり前になってしまいます。なりつつある???
警戒しなくても大丈夫、吠える必要はないと教えていきます。


【甘噛み】
人の手や足など噛んでほしくないものは噛まない環境をつくりましょう。
それでも甘噛みで噛んできた時には、
噛んでも楽しいことやイイことは起こらないと教えるために
クウくんから離れて退室してください。
噛んできても痛くないから大丈夫というのはダメです。
歯が当たった時点でアウトです。
様子を伺って落ち着いているようなら遊びを再開し
噛んでこなければしっかりと褒めて、
歯が当たったらまた離れるようにしてください。

また、噛んでも良いおもちゃやガムなどで
発散もさせてあげてくださいね♪ 


【待て】
飛びつきや興奮を抑えるために「待て」を連呼しがちですが
飛びついている時や興奮している時に声をかけることは逆効果です。
それどころか、飛びつきや興奮している状況が【待て】だと
教えているようなものです。落ち着くまで静かに待つようにしましょう

この機会に、飼い主さまが離れてもその場で待つという
【待て】の練習をぜひはじめてみてください♪


【どうしてもうまくいかない時】
発散はできていますか?
散歩だけでは足りませんヨ~!! たくさん遊んであげてください♪ 

失敗しない環境設定はできていますか? 
ワンちゃんは行動から学ぶので、やってはいけないことや失敗を繰り返すと
それがあたりまえで正しい行動だと学んでしまいます。
そのため失敗をしないように環境を整えて、
正しい行動ができるようにしてあげねばなりません。
もし、やってはいけない行動や失敗してしまった時には
無反応を心がけてください


おやつ誘導している時に飛びついたり噛みついたりするのは
クウくんと誘導する手の位置が離れすぎてしまい
誘導ではなく見せびらかしになっているからです。
誘導する手の位置に気を付けて練習をしてみてくださいね♪