ぽかぽかエルダーフラワーのコーディアル
2022.12.06 15:00
秋冬におすすめのハーブが、”エルダーフラワー”。
和名を西洋ニワトコといい、ヨーロッパの童話によく出てくる木です(ハリーポッターにも!)。ハーブティーとしてはもちろん、イギリスでは「コーディアル」としても伝統的に親しまれてきました。
コーディアル(Cordial)とは、もともとは「心からの」という意味の言葉。昔はハーブとアルコールを材料とし、滋養強壮を目的としていましたが、現在では、ハーブや果物、砂糖を材料とした濃縮飲料を指すようになりました。エルダーフラワーのほか、ハイビスカス&ローズヒップ、ローズ、エキナセアなどのハーブがよく使われます。


コーディアルの使い方は、
・ミネラルウォーター、炭酸水、お湯で割って飲む
・ハーブティーの甘味づけに使う
・ヨーグルトやパンケーキにシロップとして使う など
エルダーフラワーは優しくまろやかな風味のため、ジンジャーやレモンバーベナのようなきりっとした風味のハーブや、クローブなどのスパイスに合います。写真はドライオレンジを浮かべたもの。

『ハーブとアロマのくすり箱』の冬編でもエルダーフラワーのコーディアルを作ります。エルダーフラワーをメインに、冬におすすめのハーブを加えた美味しいコーディアルです。寒さで身も心も縮こまりそうな冬。ぽかぽか温まるコーディアルでほっと一息つきたいものです。