Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

ハグミナリ

エンジェルチューナートリートメントの施術が加わります

2018.03.26 07:30

こんにちは!西千葉で“こころとからだを癒すヒーリング”をしているハグミナリの亜氣です。

ハグミナリで受けられる全てのヒーリングメニューにエンジェルチューナーでのチャクラスキャン調整が加わりました。

上の写真の3つのチューナーですが、小さいけれどとってもパワフル!4000Hz台とかなり高い周波数を持っています。チャクラの調整などに使っていきますのでお楽しみに。


改めてメニューの詳細をご案内致します。


☆エナジメントレメディSARI®︎ ブラックスポットヒーリング 

心身の不調がある方におすすめのヒーリングです。心身の不調(ブラックスポット)を手で読み取り、それを取り除いていきます。その部分に手を当てエネルギーを送ることで心身の調和を図ります。セッションにお越しになれない病状の方や遠方の方には遠隔ヒーリングがおすすめです。

⁂対面90分(カウンセリング込み)12960縁

⁂遠隔60分 12960縁


☆エナジメントレメディSARI®︎ 21チャクラスポットヒーリング

チャクラとは、主に頭部や脊柱上にあるエネルギーの大きな流れが交差するところ。わたしたちの体には主要な7つのチャクラの他、21個の小さなセンターであるチャクラがあります。大切なエネルギーポイントをSARIで活性化していきます。

特に大きな不調がない方や2回目以降のセッションにおすすめです。

⁂対面90分(カウンセリング込み)12960縁

⁂遠隔60分 12960縁


☆奇跡のチューニングフォーク 5ELEMENTS 

チューニングフォーク(音叉)を使ったセッションです。

目に見えないエネルギーの世界の中にあって音の領域は明快です。ヘルツによって決まった周波数が、心身のゆがみや乱れを調律してゆきます。男性にもおすすめです。

各コース 90分 12960縁

☆ファーストセッション(体験版、カウンセリング込み)

初めてのお客さま限定です。どのメニューにしたらいいか分からない方に、カウンセリングを通じてピッタリのものをおすすめいたします。

各メニュー 60分 10800縁


☆オプション

プロテクト 

エーテル体とアストラル体から成るオーラの修復をします。ストレスなどから崩しがちなバランスを調えていきます。

対面、遠隔とも 15分 3240縁   


※対面の場合はその場で料金を頂戴します。

急を要しない遠隔の場合は事前振り込みをお願いしています。急を要する遠隔の場合はご相談ください。

これまでにヒーリングセッションを受けてくださった方からの感想はこちらからどうぞ↓

望診のセッションと組み合わせることで、心身のバランスが調い、相乗効果も期待できます。

詳細はこちらから↓

お問い合わせやお申し込みは希望の日時と内容をメールにてご連絡下さい。

アドレスnomad.since2014☆gmail.comの☆を@に変えて送信して下さいね。


また、わたしがヒーリングを学ぶCRAヒーリングスクールが行うイベント「ヒーリングアートセレクション」で色んなメニューを体験していただくのもおすすめです♪

開催まで1ヶ月を切って、予約も混み合ってきました。


わたしもヒーラーとして参加させていただきますが、担当するメニューが増えました(^-^)


サウンドヒーリングでは

☆エンジェルチューナートリートメント 羽根デトックス付き

☆チューニングフォーク5エレメント


ボディヒーリングでは

☆SARI ブラックスポットヒーリング

☆SAR I21チャクラスポットヒーリング

の施術を担当させていただきます。


ヒーリングアートセレクションの会場は新宿のローズガーデンホテル新宿さん。

広々としたスペースでたくさんのヒーリングメニューをビックリなイベント価格で体験していただけます。


通常よりも短時間で、料金もお得にお試しいただけますので色んなメニューを体験してみたい方や、

ヒーリングがどんなものか分からないからまずは試してみたい、という方にもおすすめです。


CRAヒーリングスクール学長・YUCARIさんの無料ミニレクチャーは満席になりました。

4回あるクリスタルボウルの無料ライブも混み合ってきて地、水の回は満席になりました。

16時からの火、18時からの風の回のみご予約いただけます。


ふらっとお越しいただいても大丈夫なように施術ブースは用意していますが、クリスタルボウルライブは予約が確実です。


本当にビックリするくらいお得なイベントで、たくさんの方に体験してもらいたいヒーリングアートセレクション。

是非お越しくださいね。

お会い出来るのを楽しみにしています。

どんなメニューがいいかな?と悩んだ方はこちらからどうぞ。