-Chiaki Iwami Music School-

鍵盤女子liveVol3.ありがとうございました!

2022.11.29 07:26

鍵盤女子Live Vol.3

満員御礼の中 無事に終了いたしました!

ありがとうございました😊

一年に一度の七夕のようなLive

三人三様の想いが沢山詰まってたと思います。


選曲するにあたって

祥子さんにはオペラを

真純ちゃんにはクラッシックを

プログラムに入れてもらいました。

普段、演奏している姿をなかなか見る事ができないもの。

彼女達の凄さを、皆さんにもっともっと知っていただきたくて^^

昨日来てくださった皆さんには十分伝わったんではないかと。


祥子さんゲストの白雲慶子さん。

これが、あ、うんの呼吸と言うんだろうなと思わせるそんな演奏でした。

お互いがお互いを高めていく。

リスペクトしているからこそ出来る

ヴォーカリスト祥子さんの魅力が何倍にもなっていました^^

ありがとうございました😊


真純ちゃんゲストの小泉香奈子さん。

連弾を、こんなに惹き込まれて聴いた

事があっただろうか?

コロコロとテンポが変わる中、合わせ続けていく

一緒に弾きたい!この曲を弾きたい!

お互いの思いが合わさったからこその演奏。

途中アクシデントがあったにも関わらず弾き続けて下さった事もとても感謝しています。そのお陰で大ごとにはならず、他のお客様にも楽しんでいただけました。

ありがとうございました😊


そして私のゲスト、キング増本さん。

毎回、私のワガママに付き合って下さり本当に感謝しています。

前回はサンバ、今回はジャズフュージョンと

キングさんが普段演奏されているBlusとは全然違うジャンル。

この曲をキングさんのギターだったら どんな風になるんだろ?!

聴いてみたい!一緒に演奏したい!その思いでお願いした曲でした。

ずっと「自分は自分らしくしか弾けんけぇ」とおっしゃってました

その自分らしく弾かれるギターの音に私は惹かれているので

あの5分弱の時間が、とても幸せでした。

ありがとうございました😊


祥子さん。真純ちゃん。

一緒に音を奏でてくれてありがとう!

2人が居なかったら実現できなかったこと。

叶えてくれて感謝しています。

ありがとう^^


息子の優樹(まさき)

「まードラム叩いて〜」と言ったら「いいよー」と言ってくれる。

高校生じゃないのにね😁1社会人になっても母さんの相手してくれる事。

感謝してます。ありがとう!


会場を貸して下さったLive cafe Jiveの皆様。

店長 モンドさん。

ステキな音作りをして下さる原田さん。

カウンターでニコニコ笑顔のルーシーさん。

お世話になりました!ありがとございました😊

そして、そして

ご来場いただいた皆さま!

時には真剣に、時には笑顔で聴いてくださり

ステージから見る皆さんのお顔が楽しんでくださってるのが

何より嬉しい事でしした。

いっぱい愛いただきました✨

ありがとうございました😊


来年も鍵盤女子Live続けていく所存ですので

また、お時間ありましたら私たちに会いにいらして下さいね^^

たくさんの愛を込めて✨