2022/11/27(日)「西光寺山火まつり」レポート
2022.11.27 11:00

今回ビーバー隊は十日市場駅に体験参加のYちゃんと一緒に集合しました。
みんなで大きな輪を作って、今日の活動について隊長から話を聞きました。

まずは、西光寺探しに出発します。
探しながら、隊長から交差点や歩道の安全な歩き方について教わりました。


西光寺に到着して、住職さん達に挨拶した後に、杉山神社に向かいました。
二礼二拍一礼を教えてもらい、みんなでお参りしました。
次にカブ隊と合流して極楽寺の「足つぼロード」に挑戦です。
大人は1周するのが精一杯の中、スカウト達はみんなスイスイ歩いていました
そんな中、足つぼロードを4周するスカウトもいました。
山伏さん達と写真撮影をさせていただきました。
極楽寺から、稚児行列に参加して西光寺山に向かいます。
西光寺山に到着し、山伏さんにおはらいをしてもらったあとに、
崖の上から火まつりの様子を見学しました。
「山伏問答」などを終えたあとに、いよいよ火をつけ始めます。
きれいに上がる煙を見ていると、徐々に炎が大きくなっていきます。
燃え上がる炎に、お護摩を投げて願いごとをご祈祷していただきました。
そして、いよいよスカウト全員で火渡りに挑戦です。
最初にカブ隊とベンチャー隊の隊長が、火渡りをしていました。
それに続いて、カブ隊・ビーバー隊も火渡りを無事に行う事ができ、お守りをもらいました。
こうして無事に西光寺山火まつりを終える事ができました。
これからの一年も、スカウト達が元気に活動ができますように。