Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

kojinkai

正しい立式と正しい演算。

2022.11.30 01:00

算数も数学も、これらが

両立しなければ、正しく

考えただけでは答えに

辿りつきません。


普段から取り組んでいる計算、

基本問題やトレーニングの問題の

出来栄えがとても重要で、

繰り返し練習も有用です。


特に今小5が扱っています

算数、特に幾何の内容は、

円も絡んでますので、特に

計算力を要します。


総合テストまで日はありますが、

早めに第11回の復習は

進めておく方がいいでしょう。


図形が足を引っ張るようにならないように、

しかも、これからは文章題ですら、

図形的な要素を使って解く局面が

出てきます。


できなくていいことはなく、

それは必ず先の単元に結びつきます。

しかしそれは、デメリットでは

ないのです。


できるようになることを

増やしておくことで、

新しい単元に入った時に

攻略の糸口が掴みやすくなり、

先を習えば習うほど、

「簡単に」物事を考えられる

ようになってくるのです。


相乗効果的に

正の方向に進むのか、

負の方向に後退するのか?


苦手というのは、その時その時に真剣に

向き合わないことから連鎖的に

生じてしまった遺産です。


向き合えば、分かれば、

ふと扉が開いた感覚がして、

次のステージに進めます。


戦うのはいつも今、

この瞬間であるべきです。