Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

迷走記 〜人生は選択の連続〜

神戸市兵庫区 湊川隧道(トンネル)と湊川公園

2022.05.21 11:40

1901(明治34)年 日本初の河川トンネルとして竣工 
アーチ部/側壁部:レンガ積み 
1858年開港 ⚓️→神戸村の発展 →天井川である湊川の氾濫・水害問題で議論 →川の付替工事に伴ってトンネル築造 
2000年、新湊川トンネルの建設により役目を終えたが保存決定

神鉄 湊川駅から徒歩12分


入口から入り、パネル展示のあるコンクリートの坂道を進み煉瓦のトンネル部へ

別に急勾配ではないのにこの坂道部分だけ、行きも帰りも非常に強い重力(?)に引っ張られて何度も意識を失いそうになった... 




湊川公園 

1911年、旧河川敷の埋立地に開園 
この地下が神鉄・湊川駅 

昔、この地に「神戸タワー」があった 

1924年(大正13年)湊川公園内に建設

1968年に解体された 

カリヨン時計塔

楠木正成像