Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

最後の寺子屋を終えて/ゲスト講師陣「瀬崎百絵 / アーティスト」

2022.12.06 01:07

瀬崎百絵 / アーティスト

https://www.instagram.com/sezaki_momoe/?hl=ja


受講生として、そして卒業後はサポートスタッフとして、寺子屋には通算5年関わらせていただきました。

最初に受講したのは2017年で、絵もほとんど描いておらず、何をしたらいいのかも全くわからず藁にもすがる思いで応募しました。

当時、業界の方とも同じ志の方ともお会いしたことがなく、正直怖かったのですが(笑)

描き始めでホヤホヤの私に真摯なアドバイスをくださり、とても有り難く思いました。

そして打ち上げの飲み会で、vision trackの光冨さんに「絵はいいと思うけど圧倒的に枚数が少ない。まずは1年で100枚描いたらどうか」と言っていただき、翌日Instagram別アカの @burning1119 を立ち上げ、投稿をはじめました。

最初はOHGUSHIさん、光冨さん、長森さん、当時講師をされていた黒木さん、そして寺子屋同期の何名かの方だけがフォロワーで、粛々と新作が描けたらアップしました。

「見ました」のハンコ代わりのイイネが大変励みになった事は思い出深いです。

そして約1年後、100枚描いたところで思ったことは「まだまだ描き足りない!」でした。描く前より朧げながら少しだけ何かがわかり始めた、くらいのところで終わってしまいました。

ただ、その後開催した100枚展でいただいたご縁は今に通じています。

寺子屋の5年間の中で、数々の本気のプレゼンを目撃してきましたが、やはり「描き続けることでしか進めない」、それにつきると感じています。

厳しく辛辣な評価を受けることが、寺子屋に限らず今後もあるかも知れませんが、描くことでしかそれを超えることはできません。

北斎もあのビッグウェーブを作るまでに数多くの波の絵を描いたそうです。

私は足元にも及ばないものの、幾度か挑戦し、練磨した結果、この度アートフェアUNKNOWN ASIA 2022でスポンサー賞をいただくことができたので、寺子屋で培った学びは正しかったんだな!と実感しています!

また、寺子屋を通じて沢山の同志に巡り会えたのも、私の人生の宝物です。

絵を通じて、年齢も性別も住んでいる場所も超えた、馴れ合いではない、でも家族のような仲間と出会えたことは本当に大きいです。

「あの人も頑張っているのだから」と思えば、自然と筆を取ることができます。

心から感謝!

寺子屋は一つの節目を迎えましたが、いつまでも私の心に実家のように君臨し続けます。

これからも頑張ります!

12年間本当にお疲れ様でした!

そして5年間、ありがとうございました!!