Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

だいえっと屋の痩護へいこう

我が家は「もっちり五穀米」を食べています!ダイエットにピッタリ♡

2022.12.08 01:44

これ、調剤薬局限定なようです。(;´▽`A``

近くに地元で有名な、漢方が得意な薬局があります。HP:小島薬局

普段から、こちらの薬局で購入していたので知りませんでした。(^_^;)

我が家では、胚芽米か、この五穀米を使っています。(o^―^o)

時々16穀米等々も買ってきて食べたりもしますが、末っ子はあまり良い顔をしません。

数日出したりするとクレームが飛んできます。(;´▽`A``

しかし、この五穀米は口の中でゴロゴロするものもなく、名前の通り♪もちもちもっちり♪で美味しいんですね。おかわりします。(⌒∇⌒) 

お家のお近くにお立ち寄りの機会がありましたら、探してみてくださいね。

見つからなかった・・・という方は、このページの最後に購入ページを貼っておくので
そちらからどうぞ♡

昔の日本人は、穀物からたくさんの食物繊維を摂っていたんですね。

男性は1日20g以上。女性は18g以上摂っていたそうです。

ところが、現代では男女とも17~19g。

お米の食物繊維量を比較してみると、白米が1とすると、胚芽米は3、玄米は6。

白米は消化は良いのですが、食物繊維・ビタミンB1/B2/E・ミネラルが少ないですね。


++++++++++


お米に混ぜて炊くだけです。

 ●もっちり麦
食物繊維が白米の22倍で特に健康効果の高い水溶性食物繊維が豊富にふくまれています。(100g当たり食物繊維が11g。内、ベータグルガン9g) LDLコレステロールの低減やおなかの調子を整える効果があります。モチモチの食感。

 ●もちきび
良質のたんぱく質と脂質、食物繊維、鉄分、ビタミンB1が豊富です。 肝臓の解毒作用にかかわるメチオニンが豊富。 プチプチとした食感です。 白米と比較して食物繊維約3倍、カルシウム約2倍、マグネシウム約4倍、 鉄分約3倍、カリウム約2倍 

 ●黒米
古代米の一種で、白米に比べたんぱく質やビタミン類、アントシアニンが豊富です。 白米と比較して食物繊維約8倍、カルシウム約4倍、マグネシウム約5倍、 カリウム約7倍、ビタミンB1約4倍 

 ●アマランサス
アメリカの航空宇宙局(NASA)にも21世紀の栄養食品として注目されています。 白米と比較して食物繊維約15倍、カルシウム約32倍、マグネシウム約12倍、鉄分約12倍 カリウム約7倍 

 ●はと麦
ミネラル、ビタミン群が豊富なうえ、たんぱく質をつくっているアミノ酸は穀物の中でも もっとも良質なものを含みます。 ヨクイニンの名で古くから漢方として用いられています。