Ameba Ownd

アプリで簡単、無料ホームページ作成

深蒸し茶のおいしいおみせ 富士銘茶くぼた園

2022頒布茶会 12月 牧之原かぶせ「望」

2022.12.09 04:03

こんにちは。くぼた園 店長 窪田寛之です。12月の頒布茶会をお届けします。

御歳暮がバタバタ忙しく、お届けが少し遅くなってしまいました。申し訳ございません。


今年最後の頒布茶は牧之原ブランド茶「望 NOZOMI」です。

望は煎茶の中でも「かぶせ茶」というジャンルに属するお茶です。

かぶせ茶は摘採前の茶樹に2週間ほど覆いをかけ、日光を遮って育てることで作ることができます。

光を制限して新芽を育てることによりお茶の旨味を一層引き出すことができるのです。

淹れた際の特徴として、青々しい色合いがあり、コクと旨味を感じます。

「望」というブランドは同じかぶせ茶の中でもJA茶農協の化学検査を用いた審査基準をクリアした茶葉だけにつけて販売することができます。

望シールが付いているだけでかぶせ茶の中ではエリートだとわかるんですよ。


そのままお召し上がりになっても大変おいしいお茶ですが、ちょっと趣向をかえてミルクや砂糖を少々いれてもおいしいです。

好みの分かれるところではあるかと思いますが、かぶせ茶は紅茶と同じような楽しみ方もできるお茶だと思います。ティータイムに甘いお菓子とお召し上がりになるとき、チャレンジしてはいかがでしょうか?


先月、吉原商店街にてリアル人生ゲームという面白いイベントが開催されました。

吉原の街を人生ゲームのボードに見立て、実際に人が動いてゴールを目指すイベントです。

本家本元であるタカラトミー社が企画にかかわっていて、マップや小道具も充実していてとっても豪華!参加者も多く、300チーム1000人以上の方々が吉原で人生ゲームを楽しみました。

当店は結婚マスという素敵な役割をいただくことができ、当店にとまった方には

「結婚おめでとう!」との声掛けをさせていただきました。

一日で100回以上言いましたね。こんなに言う日はもうないでしょう(笑)

リアル人生ゲームは吉原だけでなく、全国でも普及しつつあるイベントだそうです。

もしかしたら、いつかみなさまのお住まいの地域でも開催されるかもしれません。

とても楽しいイベントでしたので、そのときにはぜひ参加してみてください。


今年も一年、くぼた園をご贔屓くださり、ありがとうございました。

お身体に気をつけてお過ごしください。つぎは2023年にお会いしましょう。

店長 窪田寛之